普通の人生、普通の暮らし。「普通」ってこんなにハードル高かったっけ?8選 2020-07-08 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 普通の人生、普通の暮らし。平凡な未来、はるか遠い理想。 「普通」ってこんなにハードル高かったっけ?普通でいること、普通になることの大変さ。 1 子供の頃は、当然のように「大人になれば結婚する、結婚したら子供ができる、子供は小中高大とすんなり進学し、就職。そしていつか孫を連れて庭付き戸建の我が家に遊びに来る」みたいな人生を送れると考えてたし、それは至って「平凡」なものだと思ってたけど、現状、これはもうかなりの無理ゲーですね — 深爪@新刊「立て板に泥水」発売中 (@fukazume_taro) June 12, 2019 2 社会が求める「普通の人」のハードルがあまりにも高くなりすぎたと思います。就活の行き過ぎも少子化も結婚相手探しの難しさも、それが原因の一つだと思ってます。「大学出で、子供も大学に入れる稼ぎがあり、見た目も服装も言動も欠けた所のない人」は、祖父母世代なら「富裕層のできた人」ですよ。 — @ぷりめ (@prime46502218) July 6, 2020 3 自分は薄っすらADHDかも、みたいな人が沢山いる、という事は、ADHDの人が増えたんじゃ無くて、社会の側が想定する「普通の人」の基準が病的に厳し過ぎる、という事だと思う。 — 千川兄弟【リッパー・ストリート中】 (@bonkuratv) October 24, 2019 4 ていうか俺は大学の年間授業料いまだ文系で80万、理系で100万ぐらいだとおもってたが、文系で100万越え理系で200万近いんだな。30年前より親の収入落ちてるのに何だその理不尽は、普通に考えてサラリーマンじゃ払えんぞ。 — bibibi (@burubur56030897) April 29, 2020 5 ブラック企業に勤める人に「あまりに酷い勤務体系が常態化すると、抵抗する気力が失われそれが普通だと思うようになる」という学習性無気力について説明するには、「ワンピースが休載すると異常事態だと思うけど、HUNTER×HUNTERが載ってなくても別に驚かないだろ」と言うと一発で通じる。 — たられば (@tarareba722) September 5, 2014 6 平成生まれの人は信じられないかもしれないが、平成元年の頃はまだ、正規職での就職はもちろん、終身雇用への期待も、安定した年金もあった。 今存在する当たり前も30年あれば全て失うことが出来る。 — Kan Kimura (@kankimura) January 19, 2019 7 友人の結婚式行くと「普通の人ってこんな人生にハイライトたくさんあるの?!!???!」ってなるし、もはや手遅れで絶対に結婚できない — スキヤピ (@SUKIYAPI_0123) April 6, 2019 8 メンタル病んでる人、「自分と他人は別の人間である」のがスパッと切り離せていないことがある。「あの人にはできて自分にはできない」(別の人間だから当たり前)「こんなストレスで普通は悩まない」(別の人間ry)他人との比較をやめると解き放たれるのではないかという事例をしばしば見かける — タビトラ (@tabitora1013) July 27, 2017 Facebookでシェア Twitterでシェア