「見て覚えろ」と言ってる職人や企業はダメ!楽して教わった技術は身につかないとは8選 2021-12-13 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 楽して教わった技術は身につかない? 「見て覚えろ」と言ってる職人や企業はダメ!盗めるようになりゃ一人前だ。 1 職人は仕事を『見て覚えろ』なんて言うから技術が継承されないなんて説がありますが、アレは自分がやってる事を論理的に解説できないから言ってるだけだと思うのよね、職人技は盗んでナンボとか、そんな大層なモンじゃない。解説の仕方がわからないだけ。 — 中トロ議長 (@ratenkeidesu) April 3, 2018 2 「見て覚えろ、技術を盗め」「ボロクソに言われて、なにくそ、と思って頑張れる人こそ伸びる」と言ってる熟練の職人たちが後継者不足に悩んでいるのは、それが人を育てる方法ではなく、素質のある人を効率的に探す方法に過ぎないので、人気が低迷して素質のある人が来なくなると破綻してしまうから。 — 電波猫 (@dempacat) December 17, 2012 3 手術ってのは、昔は「教わろうと思うな、見て盗め」で、私もそれで「教わってきた」くちだけど、自分が指導する立場になった今、そういうのは「指導者としての能力が足りなかっただけ」としか思えない。自分が教えた人の伸び方を見たら分かる。ぜんぜん違う。執刀の機会を与えなかった口実かとも思う。 — taiwata_ゆるふわ ( ・`ω・´)キリッ (@taiwata) February 14, 2021 4 「芸は盗む」の『芸』は上級者スキルの事です。何も知らない人に急に「見て盗め」と言っても不可能です。盗むためにはその分野の基礎スキルが必要なのでそこまでは教えて貰わないといけません。盗むというのは先輩、師匠のスキルを分解しそこに何が含まれているかを観察し再構築して初めて得られます。 — ダテナオト@『イラスト解体新書』25刷 好評発売中! (@datenaoto2012) January 15, 2018 5 萎えたーーー広告代理店で営業やってる1年目の子が、先輩に何も教わってないのに案件丸投げされて寝ずに働いて失敗したらバチクソ怒られてるの聞いてマジで萎えたーーー先輩は丸投げする前にちゃんと教えてあげなよーーー見て覚えろ聞くなとか本当古いしそんなんじゃ一生業態改善できないよ!? — 広告女子ぱすた@中国駐在 (@pastayade) December 16, 2019 6 インターンシップ関連のマナー説明会なるもので、「仕事は一度ですべて覚えろ」「仕事を教えることはその人の損失になる、だから教えてくれなくて当然、教えてもらうのはありがたいこと」「仕事は見て盗め」などを話され、「それ業務の構造やばくない?その会社終わってない?」と思うなどした。 — えなん (@hennin_ltn) May 12, 2019 7 ガテン系で四半世紀飯を食ってる俺が断言する。「見て覚えろ」これ無駄。間違って覚えて事故を起こされたらシャレにならないから手順はきちんと教えるよ。そして自分なりのアレンジをできる範囲(許される範囲)で許すよ。そこからコチラが教わることもあるし。 — ヤス爺 at ポンコツ㌠ a.k.a Mr.薄毛 (@y_yasukuni) October 31, 2016 8 「エンジニアは強い人にボコられたから強くなる」とかいうイキり、まぁそうやって育った人が居ることは全く否定しないけど日本古来の奥ゆかしい「技術は見て盗め」に通じる物があって良くない。強い人が優しく逐一指導したほうが学びの高速道路で無敵ですよ。 — くまぎ (@kumagi) December 14, 2018 Facebookでシェア Twitterでシェア