接客してくれたのは耳の不自由な店員さん。スタバのサポート方針「良い店だった」・「嬉しかった」 2016-12-04 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ ( pixabay ) 全世界で2万4000近い店舗があり、日本にも約1200店舗あるというコーヒーチェーンのスターバックス。 そんなスタバで『あんど~(@NoriJr)』さんが体験し、嬉しい気持ちになったスターバックスのサポート方針と素敵な接客。 こういうの、もっと増えたらいいなぁ…! 今日行ったスタバ、最初は気づかず普通に「ドリップをショートで」って頼んだんだけど、目の前にシートを出されて改めてサイズ聞かれて、あれ?と思ったら店員さんの胸に「耳が不自由です」のバッジ。そっかと思って、そこからサイズとかブレンドの種類とかマグか否かとか指差しで注文 — あんど〜 (@NoriJr) 2016年11月28日 もちろん客のこちらには何の不都合もなかったし、当たり前にサポートツールを用意しつつ接客を任せるスタバ(会社か店舗か分かんないけど)の方針、手話? サイン? で会話する他のスタッフさん。まったく1mmも違和感のないまま全てのオペレーションが進んでて、すごく嬉しかった。良い店だった — あんど〜 (@NoriJr) 2016年11月28日 接客してくれたのは耳の不自由な店員さん。胸にはバッジ。 みんなでサポートしながら働きやすい環境を作り、まったく1mmも違和感のないまま全てのオペレーションが進んでいく! 「すごく嬉しかった」・「良い店だった」 @NoriJr FF外から失礼します。スタバは会社単位で耳の不自由な方を広く受け入れていますよ!働きやすいと耳の不自由な方々の間では有名なのですが、やはり知られていないですね…。せめてこのツイート見た人だけでも自然に受け入れてくれると嬉しいです。素敵な呟きありがとうございます。 — 齊藤さや (@saya_daysP) 2016年12月1日 @NoriJr @enak わたしも行きつけのスタバに耳マークつけたスタッフさんいます。ふっと手話を思い出して、ありがとう!と手話でやると、その方もありがとう!とかえしてくれて。色んな方がいる世の中は、ホッとします。 — シボレー (@chevys008) 2016年12月1日 スタバでドリンク作ってくれた店員さんが耳が不自由な方だった事があったなー注文取ってくれた店員さんにドリンク出してくれる方耳が不自由だから受け取る時声大きめでだか手振りで伝えてだかなんだかでご了承ください的な事言われたけどちゃんと周りがサポートしてくれる職場いいなーって思った — leah (@leah__97) 2016年11月30日 スタバで聴覚障害の方が接客を担当されてました。メニューを指差してね、と書かれていて、何ら困ることなかったし、ニコニコと感じの良い方で、ステキな対応でした。たとえば、あのお姉さんともっとお喋りしたいって思いが手話を覚えるきっかけになるかもだし、こういうの、もっと増えたらいいなぁ。 — 土城温美 (@happytime0930) 2016年11月15日 Facebookでシェア Twitterでシェア