博士課程がこんな扱いで日本に未来なんてあるんですかね??9選 2022-05-03 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 仰る通りです。どれだけの才能が発掘できるだろうか? 博士課程がこんな扱いで日本に未来なんてあるんですかね?? 1 東京大学の大学院生の間でも言われていたのが「博士課程まで進むと就職が無くなる。研究職しかなくなる。研究職は貧乏確定博士課程まで行くと企業からは扱い辛いらしい。だから修士で逃げるのが正解」でした。こんな国からイノベーション生まれるわけ無いでしょ? — Dr.ひろ (@hirokimdphdmba) May 2, 2022 2 炎上覚悟でいいますけど、大学院博士課程で給与出てないの日本くらいなんすよ。日本学術振興会の研究員に選ばれる超優秀なやつでも月に20万(ボーナスなし)しかもらえず、社会保障もつかない学費も払わなくちゃいけない これでムーンショット狙ってんすよ — とみや (@TomiyaAkio) January 5, 2020 3 親父から「うちは金がないから、高校は国公立一択。ダメなら働け。大学は自宅から通える国立現役合格一択。ダメなら働け。博士課程進学は学振とるのが条件。ダメなら働け」と言われてきた自分にとっては、家庭の経済的理由で学問の道を閉ざされる若者の無念さは察するに余りある。 — Tatsuhiko Fujimoto (@Tatsu_Fujimoto) September 17, 2021 4 博士課程には一千万プレイヤーという用語があるらしい。一千万稼いでいるという意味ではなくて、一千万奨学金を借りているという意味の。 — 武田紘樹 (@tomatoha831) July 13, 2020 5 友人が博士課程を卒業して、企業の就職で「27歳で社会経験が無いのはちょっと」的な事を言われたと以前聞いた。その時、”社会経験”とは何なのかと少し考えたが、人が頑張った大学院生活5年感を、ネガティブな表現で形容する人の”社会経験”なら、そんなのは無い方が良いと思った。 — Yohsuke Watanabe (@YohsukeW) March 8, 2020 6 知り合いのクッソ優秀な博士課程卒、大学にトータル10年いたせいで「30歳で労働経験なしははちょっと・・・」どこの企業も雇ってくれず、結局ケータイショップでアルバイトしてるらしい。 自己責任ですかね? — 社畜と化した柳 (@fox3yanagi) October 9, 2019 7 親友が博士課程を中退した。大学も分野も違えど、毎月末会う時は決まって神田のカフェで「今は辛いけど、進み続ければ何か見えるよな」と励ましあった仲だった。今日急に呼び出されて、実家に帰ると、これ余っているからと図書券を渡されて「任せたよ」だって。分野も違うのに。余ってるわけないのに。 — あの尻 (@b_u_t_t) September 27, 2018 8 鍵RT: 70歳で年収770万以上の人の自己負担上限が数万円増えただけで老人を殺す気なのかっていう批判が生まれるのに、一番優秀な層の博士課程の学生が年収240万で生活してても自己責任でしょみたいな風潮あるの一体何故なんだ — 減酒 (@fetburner) November 29, 2016 9 友達に大学に残って理系研究者を目指している実に優秀な者がいるが、「この道で食っていけるかは賭けに近い、俺は実家に金があるから博士課程に進めるんだ」と言い放っていて、この国の学問は再び貴族だけのものになりつつあるのだなあと感じた。 — アナ・イゴール (@KNPITNG) April 25, 2015 Facebookでシェア Twitterでシェア