【多くの場合、良いことがない】「何か決断をするときは…」8選 2020-08-16 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 人生で幾度となく訪れる決断。 「何か決断をするときは…」 1 色々と決断を迫られて迷う時は、「体」に従う方がいいと思ってる。「心」は嘘をつく。「体」は嘘がつけないから、動かない体は自分の不甲斐なさのようやけど、「体」の最重要事項は生きることなので、誰が何と言おうとこっちのがだいじ。「心」は理想のために死のうとするから後回しにする位がいい — たけぞー (@signe705) June 1, 2018 2 自分が弱っているなと感じたら、大切なことは一切自分で判断しちゃダメよ。 物事を決断するのは、エネルギーを沢山必要とするの。 弱っているときに決断することで余計に弱るし、 そんな状態で決断した結果がさらに悪い事態を引き起こすこともある。 弱っているときは、基本全部後回しで休憩。 — ゲイの精神科医Tomy (@PdoctorTomy) October 10, 2019 3 スティーブ・ジョブズが常に黒のタートルネックを着てたのは、「仕事以外で決断をしたくない」という理由だけど、これは換言すれば「決断はMPを消費する」という事だと思うんだよな。実際1日に何度も決断を重ねると、回数が増える毎に思考が雑になって神経がガリガリし、ミスも出やすくなってしまうな — rei@生きてるだけで疲労困憊発売延期 (@rei10830349) May 17, 2019 4 幸せな時に約束しない事、悲しい時に決断しない事、怒っている時に返事をしない事は勿論、夜中に感情的になりLINEをしない事。翌朝キモ自己嫌悪で死ぬ。特に0か100の白黒思考のメンヘラやアスペルガー傾向ある人は疲労や焦燥感が相まると更に過激化し、めちゃクソ極端な発想や決断をし始めてマジヤバい — あたりめ (@a_tarime_) August 14, 2020 5 歴史上、様々な選択や決断の結果として、おそらく成功の何倍も「失敗」が有ると思うのですが、それらの失敗の原因は「愚かだったから」ではなく、様々な合理的、分析的、経験則的判断に寄って成算を判断しながらも、結果的に失敗してしまったのだ、と考えるの大切だと思う。 — まとめ管理人 (@1059kanri) January 16, 2020 6 「行列のできる法律相談所」で、海外へ行くブルゾンちえみに対してウエンツ瑛士が「行ってから『なんか違うな』と思ったらすぐに帰ってくれば良い。待ってくれてる人は沢山いるから。一度決断したからというプレッシャーなんて本当いらないよ」と言ってて素晴らしい言葉を掛けるなって思った — とっとこランサー@伝える人 (@Tottokolancer) April 12, 2020 7 人生を賭け事で例えることがけっこう好きなんですけど、色々な場を乗り越えてきたギャンブラーは「赤」と「黒」どちらに賭けるべきかを悩まず 「今はどちらにも決断してはいけない時」 を見極めるんじゃないか。「なんとなく気が進まない」という時の勝負は泥沼にハマっていきやすい。 — しいたけ. (@shiitake7919) November 27, 2017 8 めんどくさいことは全部抜きにして、この世の真理をひとつ教えよう。「イライラしているときの思考と決断は、全部間違っている。」例外はない。全部だ。 — F太4万部要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑 (@fta7) May 19, 2016 Facebookでシェア Twitterでシェア