怒らない人=優しい人ではなく、怒らない人は…。同意の声と経験上のお話 2018-06-08 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 怒らない人=優しい人ではなく?声を荒らげて怒らない人は? 「なるほど確かに!」・「自分がこれです」 同意の声と皆さんの経験のお話 怒らない人=優しい人ではなく、怒らない人=他人に期待も興味もない人である場合が多い。怒らない人との付き合い方は難しい。怒る人は怒るというステップを踏んで反省の機会を与えてくれるが、怒らない人は反省の機会すら与えてくれない。知らないうちに諦められてる。知らないうちに君の元を去る。 — Testosterone (@badassceo) 2018年6月7日 「割とカジュアルに見放す」 怒らない人は声を荒らげない代わりに割とカジュアルに見放すので、気をつけないとね。怒る人は「言えば変わる」と期待してるから言うんだけど、怒らない人は「言っても変わらない」と期待してないから一切言わないよ。むしろ「そのままで一生暮らせ」と思ってるよ。 — やうゆ (@yauyuism) 2018年5月19日 まさにコレ 私ほんとに怒らない人です。昔は怒ってたように思いますが、起業して悟ったんですよね。 怒ることに。怒っても他人はコントロールできないと。。怒るエネルギー出すのさえつかれることだと。 怒りは自分のパワーの起爆剤になるけれど、怒りで他人はコントロールできないかな。ダメなら捨て去るかも — yokkomarufukusuke (@yokkomarufuku) 2018年6月7日 私はこのタイプです。自分の価値観で相手の善悪を決めるのはおかしい→黙る我慢→でも言葉伝える、が理解してもらえない→この人には話す価値なし断定→さようなら。 人は変わらない。だったら自分が変わるしかないでしょ?ムカムカする相手に合わせる気なんてないからサヨナラだよ。 — まる◯ハイステ5/26宮城済 (@okaramanzyuu) 2018年6月7日 激しく同意。 怒ったところで無駄に恨まれるだけだし、地獄を見ないと人は変われない、と思ってます。 したがって、 「見放すのが最も効率的な改善へのアプローチ」 であり、最も優しく自分も消耗を最小限に抑えられる。 そう心の底から思ってますから(^^) — 重オタクリア充とも提督 (@tomo3000sf) 2018年5月19日 これわかります。私の経験上だけの話かも知れませんが、見放す系の人は交友関係が広い人が多いです。言っても変わらない人にいつまでも時間かけるより、他に有意義な時間を過ごせる人がたくさんいるので、そっちに貴重な時間を使う。 — ミネ(ミサイルって本当に飛んでるのかな? (@minerin999) 2018年5月20日 昔上司に何度も「何か(不満など)あったら言って!!」と迫られましたが言っても自分の主張押し通すだけの一方通行だったので面倒臭くなって「何もない」と話していました。その後次々辞めていく部下たちを見ながら「何も不満なさそうだったのに!!」と腹を立ててる様が滑稽でしたね。 — mint (@mintmfmf) 2018年5月20日 「言ってくれれば良いのに」ってひともいるんだけど、「言ってくれれば(ぼくにとってだけ)良いのに」だと自覚してないことが多いですね — マヤカシ (@distopping_2630) 2018年5月20日 自分は怒られる側でもうめちゃくちゃに怒られるんですけど、怒る側もエネルギー、精神的ダメージを受けてるんだって考えると、期待を裏切らないように成長しようと考え方が変わり、今では色々仕事をこなせるようになりました! — ゆびたす@プリコネR (@yubitasu_prkn) 2018年5月20日 一度言っても聞く耳を持たない人には『馬の耳に念仏』なのでもう何も言いません。でもわかって欲しい人にはたとえ嫌われても怒ります❗️わかって欲しいから(*´꒳`*) — Yumi (@renren6278) 2018年5月20日 なお普段、キレない人がキレるときは 穏やかな人に対して「キレたとこ見たことな~い」「キレるとこ見てみたいな~」と言う人がいるけど、キレにくい人がキレた時は最初からクライマックスだから絶対にやめておけよという話。 pic.twitter.com/YSG7rEwQ5M — たまやん (@tamayan22) 2017年11月9日 Facebookでシェア Twitterでシェア