【あのときの言葉!為になった一言!】医者&専門家の一言!言葉!(7選) 2017-10-18 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 医者&専門家の! あのときの言葉!為になった一言! 1 中医学のせんせいに「朝起きれない」って相談したら、「ガバッて起きずに、ゴロゴロ転がってお布団で体動かしてから起きなさい。ガバッてすると1日不調だったりする」って言われてほんとに起きやすくなった — ふぁいこ (@faico) 2017年9月27日 2 今まで治療を受けた医者の中で、健康に最高に貢献してくれたのは「何時間寝てます?7時間じゃ駄目、コンピューター使う人は9時間寝て」とアドバイスしてきた眼科。 — 高橋けんじヽ(´▽`)ノ (@Q47SM9) 2017年6月26日 3 切迫になったとき、主治医から「ご主人は自分の世話は自分で出来るし放っておいても生きていけます。赤ちゃんはまだ1人では生きていけないので、お母さんは赤ちゃんを優先するのが当たり前です。ですよね、ご主人?」と主人の前で言ってくれた。産後の今もこの発言は効いてる!感謝しかないぜ先生! — みゅう@新米ママ (@RakMyu) 2017年10月15日 4 薬剤師のお兄さんが「お酒は飲んだ分だけ体の水分がなくなると思って下さい。コップ一杯飲んだら、体からコップ一杯の水分が無くなります。なので飲んだお酒と同じ量の水分をとって下さい。お酒飲んですぐトイレ行く人は特に気をつけて」って言ってたからメモメモ。 — きゅーび (@9bee_16) 2017年3月6日 5 メンタルケアの勉強会に出ていたのだが、カウンセラーが「人は迷っているときいろんなアドバイスをもらうんですが、結局自分の力で気づいたもの以外ストンと腑に落ちないんですよ。説得というのは無意味。」と言っていて、ツイッターでよく見かける不毛な論争してる人に捧げたい言葉だなと思いました — タビトラ (@tabitora1013) 2017年3月18日 6 主治医に言われた「自責は精神的リスカなんですよ。痛みが伴うから、生きている実感が得られる上に、思考停止の良い言い訳になる、中毒性の高い行為です」っていうのが、今になってボディブローのようにキいてる。自責は命綱にもなるけど、その命綱を手放す理由にもなる、諸刃の剣なんだな……。 — ADHDの専業主婦 (@ADHD73888136) 2017年8月23日 7 【メンタルヘルス三大名言】 「感じてはいけない感情はない」 「自立とは、依存先を増やすこと」 「暗い気分で下す決断は100%間違っている」 いずれも尊敬する先生方のことば。 この言葉に出会えているか、ハラ落ちしているかどうかで生きやすさは劇的に変わる。 — Dr.ゆうすけ (@usksuzuki) 2017年10月8日 Facebookでシェア Twitterでシェア