指導しなければ!(笑)公務員だった時に受けた理不尽なクレーム 2025-04-05 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 狂ってしまったか… 訳のわからない! ちなみに2位は「カエルの鳴き声がうるさいから止めろ」 ワイが公務員だった時に受けた理不尽なクレームランキング1位 川の音がうるさいから止めろ — あをにまる (@aonimaru_games) April 3, 2025 スポンサーリンク 雨禁獄 白河法皇も川の流れは支配できなかったのに…… https://t.co/hikzkELEf3 — 森林樹(喪中) (@itsukihistory) April 4, 2025 そんなの全盛期の藤原家でも止められな…止められたら逆にどうしよう… — ちらいむ (@chilime) April 4, 2025 白河法皇ですら止められませんからねえ… いやしかし道長なら…道長ならワンチャン… — あをにまる (@aonimaru_games) April 4, 2025 スポンサーリンク 模範解答?笑 河川を管理するのは国交省(一級河川)か都道府県(二級河川)市町村(準用河川)に分かれる。 当該河川はうちの管理ではありませんから、担当官庁を紹介します と返答すべし。 — くちびるせんせい (@kuchibirusensei) April 4, 2025 耳に指突っ込んで鼓膜破壊で解決ですな(ぼそ) — 財油 雷矢(五人衆ならザンクルス) (@raiya_z) April 4, 2025 止めたら逆にその恐怖に怯えてお願いだから川を流してくれって懇願してきそう逆に川の音を乙姫でかき消す案はどうでしょうか — 俺こそが第一位 (@tree_diagram2) April 4, 2025 大治水工事、始まる https://t.co/NWlwFQPNxJ — 木村️ lotus123書院 太郎 職業は演奏家&バスーン教師 (@hpzimmerfrei) April 4, 2025 上流での治水ダムの建設、中下流での川の付け替えを伴う大規模な公共工事。日本列島改造論の夢再びですね! — hide1983 (@flyingstone2017) April 4, 2025 逆に「かしこまりました」って本当に川を鎮めたらどんな顔するんだろ — ルルイエ (@mogmog_mesitero) April 4, 2025 埋め立てろってか…(´゚д゚`) https://t.co/H5kg0ATbQI — ⛄雪だるウーマン (@secret38360) April 4, 2025 聞かなくても良いように貴様の息の根を止めてやろうか — 生姜焼き (@wrNIpa27sjC6ADa) April 4, 2025 川に指導しなければいけませんね近隣住民の迷惑になるので常識の範囲内の音にするようにって — ビッグオー (@thebigo0846) April 4, 2025 「ちょうどよかった、あなたの声もうるさいから止めろと地域住民に言われていたんですよ」 https://t.co/1MmOMEyX7K — m@koろ天の助(ダボス商工会議所第114アズリガ特殊大喜利連隊所属) (@1998kokko) April 4, 2025 研究所勤務していたときに、「おたくの研究者が出演しているシリアスな中東情勢の報道番組の前後がバラエティ番組なのはいかがなものか」というクレーム電話を受けたことはある。 https://t.co/C17Gi6NcEt — Takuya Murakami (@taku_almurakami) April 4, 2025 モーセ系公務員 — 八方塞がりちゃん (@happow_chan) April 4, 2025 わかりました。ではここに川を連れてきてください。 — 手羽元梅唐辛子の煮詰めた奴 (@kyjmkh) April 4, 2025 川の音というのは時の流れなのです。ということはあなたの命の鼓動と同じな訳ですから川の音を止めるということはあなたの命の鼓動を止めることと同じことなのです。私はあなたに生きていてもらいたいので、川の音を止めることはできません!と返すかな。 — 19年目の氷河期公務員の独り言 (@Cw0Qx) April 4, 2025 Facebookでシェア Twitterでシェア