【我の道】土足で踏み込むな!「根暗タイプ」のあっしですけども8選 2025-04-01 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 土足で踏み込むな!「根暗タイプ」のあっしですけども! 我の道!【サムネイル出典: 独楽鳥(@haiijjiin) 】 1 「お酒飲んだときだけベラベラ喋るのは明るい人に憧れている根暗な人間って感じでいいね」と言われて死んだかと思った — 独楽鳥 (@haiijjiin) March 26, 2025 2 サボり癖エグいのに「こんな地味で根暗な奴がサボるわけない」という先入観のおかげで真面目という評価を勝ち取っている — デレク宮内 (@DerekDount) April 2, 2024 3 付き合うなら絶対友達少ない根暗な人がいい友達多いと浮気できる環境も増えるし友達らって謎に彼氏を自由にさせたがるしもっと遊んだ方がいいよとか余計なこと言ってくるし友達少ない根暗を囲って洗脳して私色に染め上げて依存させたい派なので毎回彼氏の友達から嫌われます — (@oregarentodayon) July 1, 2020 スポンサーリンク 4 根暗な印象を変える為にメイクとかファッションよりもまず最初に取り組んだのが「猫背を治す」だったな。 その後が「ワントーン高い声で相手が聞き取りやすい早さで目を見て話す」「存在感を消そうとせず堂々と立ち振る舞う」等でとにかく自信の無さを外面に出さなくする事から徹底していってた。 — 女児部屋おじさん (@Bisuko_Ezaki) January 12, 2018 5 ベースやる奴は根暗でドスケベと相場は決まっている。ギターは女好きだが性欲が薄く、逆にドラムは女にアプローチをあまりかけないが、性欲が他の追随を許さないほどある。キーボードは僧侶の様に性欲無い奴が多い。ベースは女好きというより純粋に快楽の為に動くので、どんな変態行為もやってのける。 — モヤ (@mj_bass) November 15, 2010 6 オタクへの偏見は根強くて、根暗ネガティブ引きこもりって思い込んでる中高年たちが多くて、「もっと外に出なさい!」と叱咤しがちだが、むしろ今のオタクは推しの為なら遠征も辞さない、ライブに聖地巡礼にロケ撮に大忙しやぞ….オタクは推しの為なら大事な時間と労力と金を厭わない、超アクティブ — 楽低浮上マン (@Ryh1n) February 5, 2018 7 中学の時めちゃくちゃ根暗だったオタクの友達が高校デビュー全部間違えて入学式初日にクラスメイト全員にコンドーム配った話、本当に面白い — 止れ (@Re_Tomare) August 8, 2023 8 根暗でもいいよ。立派に育つ植物も、根っこはみんな暗い土の中にあるんだ — error403 (@error403) October 13, 2013 Facebookでシェア Twitterでシェア