小学生にプログラミングを教える時に学習効果をメキメキ高める題材がある「すげー楽しそう」・「わろた」 2022-03-17 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 間違いなく夢中になるな…!なるほど、ウチでもやってみようw 小学生にプログラミングを教える時に学習効果をメキメキ高める題材がある「すげー楽しそう」・「わろた」 うんちで学ぶプログラミング 小学生のプログラミング教室で「リビングにいるお父さんをトイレに行かせてうんちさせるアルゴリズムを作ろう」っていう題材が本当に良い小学生が作るとだいたいのお父さんがリビングでうんち漏らす羽目になるんだけど、出来がいい子のお父さんは便器の前まで行ってうんち漏らすらしい — ヤノパイ (@shori_ff14) March 16, 2022 うちの子にプログラミング的思考を身に着けてもらおうと思い、お父さんをトイレに行かせるプログラムを書いてもらった。ver1 は、お父さん廊下でパンツ穿いたまま脱糞。ver2 は便座に座れたがやはりパンツ穿いたまま脱糞。惜しい。 pic.twitter.com/M2up22klA5 — yosshin (@yosshin4004) June 12, 2020 おもろい教育 if(うんちをしたい) うんちをする — れんもるがないと (@selam_a_lhen) March 16, 2022 コンパイルエラーうんちをしたい↑オナラとの区別がつきませんでした 強制お漏らしします — ヤノパイ (@shori_ff14) March 16, 2022 油断するとトイレのふたを開ける処理を忘れるので、便器の前で漏らしますね。 — ぷに英語学習検索エンジン運営 (@puni_english) March 17, 2022 子供「仕様です」 改善続けた結果 椅子から立つパンツを脱ぐ の手順となり、尻丸出しで廊下を歩く様になる? — ikadanna (@ikadanna) June 13, 2020 お父さんが最初からパンツ履いてなければ問題ない。運用で回避しよう。 — Yoshiaki Kawazuずん (@kawaz) June 12, 2020 プログラミング的思考ってこういうことなんです。「目的のために、手順を、一番伝わりやすいように、あーでもないこーでもない、と思考を巡らすこと」なんです。素晴らしい取り組みです。「あのとき、うんこについて考えたときのように、無駄なく、分かりやすく伝えるんだよ」と教えることができます! — 整理・閲覧● (@seiri_etsuran) June 13, 2020 メソッド誕生 うんこドリル見たとき思ったけど、うんこプログラミング教本は絶対流行るよな。「うんことおならを交互に表示しましょう」とか子供喜ぶに決まってるし、題材の幅広いのでif文もfor文もモジュール化も全部教えれる — terrierscript (@terrierscript) May 30, 2020 導入コスト低いから学校教育にも向いてそう — tetra (@tetra1945) June 13, 2020 プログラミングで宿題出された日には、子供達はプログラミング大嫌いになって終わる。 スクラッチで、うんことケーキが飛ばせるところまでやって終わりでいいと思う。 — すけさんGo (@suke35) August 7, 2019 小学生がプログラミング楽しめないはずないでしょ。while(1)printf("うんこ");とか誰かが作ってみた瞬間爆発的に皆楽しむでしょ。 — うめかにかま (@kanihuumi) May 8, 2017 Facebookでシェア Twitterでシェア