令和時代の出来事一覧に新たなリストが追加される「令和って、1000年くらい昔の話でしたっけ?」 2022-03-07 ジャンル:衝撃 Twitter Facebook LINE はてブ おじいちゃん盛りすぎだよって言われちゃう…。ふぉっふぉっふぉ…。あれはワシが若い頃じゃった…。 令和時代の出来事一覧に新たなリストが追加される。「和の国エピソードゼロ、みたいな。れいわだけに。」 九尾の狐伝説「殺生石」真っ二つに割れる 九尾の狐の伝説が残る、殺生石にひとりでやってきました。 縄でぐるっと巻かれた真ん中の大きな岩がそれ… のはずなのですが、なんと岩は真っ二つに割れて、縄も外れていました。 漫画だったらまさに封印が解かれて九尾の狐に取り憑かれるパターンで、見てはいけないものを見てしまった気がします。 pic.twitter.com/wwkb0lGOM9 — Lillian (@Lily0727K) March 5, 2022 本日殺生石を観光してましたが午後2時には割れていたようです 「殺生石どこ?」って思っていたら、まさかの真っ二つに割れていまして… pic.twitter.com/HDgXtLZw7A — あかでん (@akaden_fdm04) March 5, 2022 14時くらいに殺生石に行ったら割れてるんだけど!#殺生石#那須#九尾の狐 pic.twitter.com/3c2OS7fg65 — Pくん (@p21002380) March 5, 2022 どうなってるの? 令和時代の出来事・上皇が出現・疫病が流行る・アマビエ・蘇作りが流行る・大仏が作られる・稲作が流行・通行手形発行が話題になる・禁酒法が発令・灯火管制が敷かれる・鬼退治が話題に・鎖国・殺生石が割れる←NEW — Tのひと (@Tnohito) March 5, 2022 2014年に国の名勝に登録 殺生石って、石に変わった九尾の狐が叩き割られて、今の姿になってるので、それがさらに割れたってことは「封印が解けた」っていうよりは「死体殴り」に近いと思う。 — シャオウサギ@(´≡×≡) (@syaouks) March 5, 2022 殺生石って妖怪を封印したものではなくて、玉藻の前の遺体が石になっても毒を放つからって、毒を抑え込むために、しめ縄かけたものらしい。それが割れたってことは、成仏したのか、もしくは玉藻の前の毒を凌駕する毒(コロナ)にやられたのか。 — kopa (@notuwabami_kopa) March 5, 2022 おや懐かしい、殺生石が割れるのは637年ぶりですね。 封印が解けたから割れたのではなく、高僧の法力によって退治されたから割れたのです。 割れたことによって殺傷能力が弱まるのです。 以前、玄翁和尚が割る前は上を飛んだ鳥が死ぬくらいの邪気が出ていたそうですよ。https://t.co/j2qWkuE4IC — 緒羽神主【硬式】 (@rurusekakiha) March 5, 2022 「もうこれ、都移さなきゃいけないやつだろ…。」 令和って、1000年くらい昔の話でしたっけ? — C.S@ゆっくり劇場 (@element0c) March 5, 2022 しかも政治も乱れてる — どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 (@SukiyakiBugyo) March 5, 2022 令和で振り返る日本の歴史。 — 続・daiwa08 (@TraineeEng) March 5, 2022 「ひびが入って自然に割れた可能性があります」 Facebookでシェア Twitterでシェア