聞いてハッとした!今、知ってよかった!「老化・衰え」に対するグサグサ刺さる一言7選 2020-06-03 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 「老化・衰え」に対する一言。 聞いてハッとした!今、知れてよかった! 1 仕事柄高齢の人と話す事が多いんだけど、本当に「かつてほど体力や集中力が無くなって新しい物を追いかける事ができなくなって、そんな自分に分からない新しい物を見るとむしろ腹が立つようになる」という現象はあるんだなあって感じる。いまのところ一番生々しく感じる老化の恐さだ。 — ノザキハコネ (@hakoiribox) April 3, 2017 2 最近の研究で「人間が寝てる間に脳みその隙間とか開いて髄液でザバーッと流して老廃物質とか掃除します 寝ないと老廃物質が溜まって老化が加速しボケます」という容赦のない現実が判明したので寝るのマジ大事 — 戦車 (@MoterSensha) March 18, 2020 3 カウンセリングで興味深かったのは、やりたいことができずに不幸だと太るほか、老化(痴呆症など)も促進させて、「こんな満たされない人生なら早く死にたい」と脳が本当に肉体を死に向かわせる命令を出して具現化していまうという話。これは周りを見てると、すごくわかる気がする!! — (@usamimix) September 6, 2016 4 精神の老化は肉体の老化より自覚しにくい点が厄介だけど、判断基準の一つとして「5年前に書いた文章を読み返して恥ずかしくならなかったら要注意」というのがあると思う — つかんぽ (@tsukampo) February 27, 2017 5 今読んでる本で『加齢で本や映画に集中出来る時間が減るのは、脳が衰えているのではなく、同じ姿勢を維持し続ける体力の方の衰え』というのがあって、エンターテイメントを享受するにはなるほど体力が要るのだ…… — 末武(まつたけ) (@yazuyazu) April 15, 2018 6 江戸時代最高の数学者の一人、松永良弼には、50歳になったら未来の数学者に理解されるような今の最高の数学書を書こうと思ってたけど、50歳になってみたら目はかすみ、病で体は衰えてそんな気力が全くわかず、50歳になるのを待ったのが大失敗だった、というえらく残念な書簡が残っている。 — 糖類の上 (@tinouye) June 7, 2017 7 なんと、脳は100歳まで成長し続けるそうだ。そのためには、「身近にわくわくするものや人がいること」「年齢を20歳サバを読んで行動すること」「新しいことを学ぶ習慣をもつこと」そして、脳の老化を早めてしまう一番の原因は、当の本人があきらめてしまうことだそうだ。 — mikakuson (@mikakuson) June 1, 2020 Facebookでシェア Twitterでシェア