日本でテレワークが続かない理由、こういうところにあるのかもしれない8選 2020-06-01 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 業種による違いはあれど、改善していける点も多数あるはず。仕組み等の問題というより、まずは意識的な部分が大きいのかもしれない。 日本でテレワークが続かない理由、こういうところにあるのかも。 都内の通勤客の様子は(20/05/26) 1 きこえますか…大企業の偉い人…今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… 今…大企業がハンコをやめて電子契約移行のプレスを出すと…それだけで…ものすごいメディアバリューが出ます…インタビュー…社会露出効果…抜群…社員もニッコリ…下請け歓喜…あなたの感染リスクも減る…オススメ… — 深津 貴之 / THE GUILD / note (@fladdict) April 11, 2020 2 社内でテレワークに理解があるとされていた上層部の1人が「テレワークをしていた社員は、1ヶ月仕事していない分を取り戻す働きを期待している」などといって全くわかっていなかったことに軽く絶望しています。 — フミコ・フミオ (@Delete_All) May 27, 2020 3 こんな事を言うと怒られるかもしれんが 弊社今回の件で、いち早くテレワークを開始したので他社とかから「いやあ羨ましい」とか言われてんだけど内情は地獄だぞ 朝から既に数十件単位の「家でメールが見れない」「動いてたソフトが動かない」「フォルダが見れない」にIT部総出で対応している — ْ (@yontengoP) March 3, 2020 4 時差通勤もテレワークも出来る事がわかっても結局普通に出勤させたい会社の体質社畜してる姿見てないと仕事してると認めない老害上司のなんと多い事#満員電車 — 明けない夜 (@hitujikaisenyoo) May 31, 2020 5 日本がテレワークを続けないのは、家で居場所がなく会社では威張れる管理職が居場所を欲しているからでは#満員電車#テレワーク — まるこ (@you_kkdq) May 31, 2020 6 Yahooニュースの「『体調が悪ければ会社を休む』という行為が今、国を挙げて推奨されている。」という文章、「腹が減ったら飯を食う」「雨が降ったら傘をさす」レベルの話が国全体として出来ていないという絶望感を気軽に味わえて良い(良くはない) — れき (@reki224p) March 9, 2020 7 社内の偉い人が「もうすぐ前みたいにみんなと毎日顔を合わせられる日がくるから、それまでがんばろう」みたいなことを言っており、いま自分が興福寺阿修羅像のような顔をしている気がしている。 — たられば (@tarareba722) May 18, 2020 8 うちの父親、大学の教員やっているらしいけど、「朝8時に出勤しない」ことを根拠に、一部の近隣住民から「無職」だと思われていたらしいし、世間の「社会人」イメージがどんなもんか解るというものです(そしてそれを当時10代の私に言ってくる近隣住民)。 — ひねもすのたりたろう (@_Hitomi_Yoshida) May 26, 2020 Facebookでシェア Twitterでシェア