「ネガティブを潰すのはポジティブではなく…」オードリー若林の克服論にみんなが刺さってる 2019-09-30 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ ( 画像出典 / Amazon ) 深夜、部屋の隅で悩んでいる過去の自分に言ってやりたい。これまでぼくは起きもしないことを想像して恐怖し… 「ネガティブを潰すのはポジティブではなく…」オードリー・若林さんが克服した金言。 悩みの深みにハマらなくなった オードリー若林が言ってた金言 「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」 自分の過去の話をすると高校くらいまでネガティブ思考が強かったけど、そのモンスターが現れそうになったら、音楽やスポーツやゲーム何でも良いから自分が没頭できるものに深く打ち込む。すると自然に消えていく — みる兄さん(マーケの人ときどき二児のパパ) (@milnii_san) September 28, 2019 オードリー若林さんの「社会人大学人見知り学部卒業見込」を読んでるんだが、共感につぐ共感で付箋の嵐…。「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ」って金言だな — コペン a.k.a.大吟醸 (@daiginjozeu) April 24, 2016 オードリー若林さんのエッセイ本良い…学生時代の自身に向けて言ってる「ネガティブの穴底に何か答えがあると思ってるんだろうけど、それ、ただの穴だよ」「ネガティブの反対はポジティブじゃない。没頭(ゲームやネタ作り)だ。」とか本当に良い — おーるG (@all_ggggg) May 21, 2019 「さよならネガティブモンスター」 仕事でも生活でも”没頭”が幸福度を上げるというのは科学的にも証明されています。例えば、ミネソタ大学の研究では「本を持って余計なことを考えずゆっくり本に没頭する時間を作ることでストレスは70%も軽減する」と言われています。(読書嫌いな人は当てはまらないかもしれませんが・・・) — ケイ⌚定時帰りスト (@mikaitabi) September 29, 2019 横から失礼します。 これ、最近読んでるカーネギーの「道は開ける」の最初の方でも似たようなこと書かれていました。 「悩みに対する治療は、何か建設的な仕事に没頭することだ」と。まあ、他にもそんなニュアンスのことがいろいろ書かれてますね。 — 居茶屯@ (@kosaton0121) September 29, 2019 「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」ほんと金言だなと思った。 https://t.co/RFEtLo7Gq9 — あかね(あーちん) (@nokosu_akaneto) September 29, 2019 これは噛み締めたい言葉だ。 https://t.co/hPgdm95DNk — ラッパー (@rapperh8k) September 28, 2019 Facebookでシェア Twitterでシェア