泣いてしまう!小さい頃にあげた「なんでもけん」、大人になって渡された母の使い道
子供の頃お母さんの誕生日に、「肩たたき券」や「なんでも券」をプレゼントしたことがある人も少なくないはず。そういえばあの時渡したプレゼント…。いつ使っていたんだろう。。。
Twitterユーザーの『井上翔太( @sho_gacha )』は、そんな「なんでもけん」を幼稚園ぐらいのときにお母さんへあげたといいます。「洗濯物干して!」とか「茶碗洗っといて!」とかに使うとずっと思っていましたが…
「バスケ高体連の全道出発前に渡されました。」


「お陰様で、歴史を変えました。」
お母さんの願いは届いた!息子さんにも、神様にも。
素敵なお話…