国内外から多くの関心を集めてきた火垂るの墓に新しいニュースが入る 2025-05-15 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 見るべき作品。地上波で放送されなくなりましたね。 新しいニュース。【サムネイル出典: Amazon 】 覚悟を持って見るのみ スタジオジブリによるアニメーション映画『火垂るの墓』7月15日よりNetflixにて独占配信が決定! 1988年の公開以降、国内外から多くの関心を集めてきた不朽の名作が、この夏ついに日本のNetflixへ。 戦災孤児の兄妹が生きた忘れることができない夏を、もう一度#火垂るの墓 pic.twitter.com/ibiqAb8GsQ — Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) May 14, 2025 テレビで全く放送してくれなくなったので、これは素晴らしい。 ジブリ作品は日本では配信されてないけど、『火垂るの墓』だけは許可したっていうのがジブリのメッセージなのかな。 つらい作品だけど、また見られるのありがたい。そして若い世代に見てほしい。 https://t.co/qBtAPy9UqG — ハナブサ ノブユキ (@Hanapan8723) May 14, 2025 『火垂るの墓』が7月15日よりNetflixにて配信開始。スタジオジブリ作品が日本で配信されるのはこれが初。戦禍の悲惨さを語り継ぐ戦争体験者が減り、同時に戦争の足音が迫る終戦80周年の今、改めて一人でも多くの人に観てほしいと強く願う名篇です。 pic.twitter.com/U42FxRmXtQ — ISO (@iso_zin_) May 14, 2025 スポンサーリンク 考えたいと思います よりにもよって、第一弾がこの作品になることに強烈なメッセージ性を感じます。 世界がこの作品と改めて対峙する。 私も覚悟してもう一度鑑賞します。 — saga13 (@saga139) May 15, 2025 親になってから余計に観るのが辛くなった。いつか自分の子供にも観せて色々感じとってほしいな・・・ — 七転び八起き (@2003pbyp) May 14, 2025 たった2人だけで生きていく姿を、我が子に重ねて観た時は本当に辛かった。でも、辛くても目を逸らさず観るべき作品です、若い人こそ観てほしい。 — おはぎ (@nona1123a) May 14, 2025 娘に絶対見せる。そして彼女に食べれるってこんなに幸せなことなんだと痛感してもらう。こんな時代があったなんて信じられないだろうな。私だって知らない。 https://t.co/AdR7fWSc4T — シンガポールnico (@harutaipei) May 14, 2025 こういった作品はなくしてはいけないと思います https://t.co/WOnAzNCnnJ — グレートギャツビー (@can658002531) May 15, 2025 一度観たら、二度と観たく無い作品。 面白くないとか、駄作とかじゃ無い。 素晴らしい傑作故に・・・観れないという、稀有な作品だと思う。 未視聴の方は絶対に観て欲しい。 https://t.co/cdKylqArlP — RED★RUM (@REDRUM0079) May 14, 2025 Facebookでシェア Twitterでシェア