家庭で作るお弁当、表面化していない課題が出てきているのではないか
5月でこの気温。今から心配。
課題が出てきている。
なんか、日本の暑さはもう家庭で作る弁当無理じゃ無い?
自分が衛生面ばっちりな弁当を作れる自信もないし、ばっちりでもこの暑さでやられるでしょ。
学童とかも、宅食弁当みたいなサービスあればいいのに。
— 紅子 (@benibeniko60) May 1, 2024
これからの日本の暑い季節には、保育園、幼稚園、小中高は、手作りお弁当より、衛生管理を徹底した工場製のお弁当やランチパックなどを持参、手配するのが当たり前の流れになりますように。
手作りのお弁当こそ親子の愛情が〜、とか愛の名のもとに子供の健康と食中毒天秤にかけてる場合じゃねぇぞ。
— テフテフ (@teff_mini) May 7, 2024
お弁当ってさ、もう無理なんじゃない?気候的に。昭和までの最高気温30度位なら大丈夫だけど朝素人が作って常温保存して昼に安全に食べられるか担保できなくない??明らかにコンビニのおにぎりを買った方が衛生的。
— せったん (@unchapeau) May 17, 2023
幼稚園もデイケアも、持って行ったお弁当は冷蔵庫保管ですね。なのでがっつり保冷剤を入れた上で、食べるときに電子レンジにかかる前提で作ってます。
保冷保管も出来ないし、食べるときにレンジも出来ないとかだと、真面目にランチジャーの導入を検討すべきか?
— 甕星@Perfect Brown Lunchbox (@mikahosi) May 18, 2023
うちの自治体、去年から学童に入れてくれました!宅食。締め切りが2日前でウッカリが多い私には頼み忘れ多かったですが、それでもかなり助かりました。
— ようこ (@xx6OBYx1LlD9hYe) May 1, 2024
ほんとその通りです!
上の子の遠足は参加費3000円で最初意外とかかるなぁと思いましたが、バス貸し切り+水族館の入館料+レストランの食費との事で納得でしたし、水族館の室内で涼しく過ごせてご飯も屋内で涼しい中出来立てのメニューを食べられたようで安心でした✨
— いたわさ (@itawasadayo) May 18, 2023
子供らの幼稚園では、お弁当はクーラー効いた職員室で保管してました。朝全員分まとめて職員室運んで、お昼までそこに保管。もう20年前の話ですけれど。
— いのちゃん (@eno_cyan) May 18, 2023
十年近く前の子どもたちが小学生の頃でも夏場のお弁当は食中毒が心配だったので、夏休み中の部活などお弁当が必要な時にはおかずパンを買って持たせていました。
時々、「お前んとこのお母さん死んだの?」などといじわるを言う子もいたようですが子どもたちがお腹を壊すよりずっといいと思ってたので
— mah (@iJxuVz6YZjYVmqk) May 18, 2023
通りすがりですみません。
ほんと、そう思います!!
前の晩ごはんの残り物を入れるとかもちょっと怖くて無理なんで、その分朝の負担が増。
— rinkochan (@katrina_131) May 18, 2023
夫のお弁当で恐縮ですが
包はアウトドアメーカーのクーラーバッグ
重くても我慢の保冷剤
そして職場で一番エアコンの効いている場所に保管せよと命令しましたが
大人だからできるけどね…
お子さんは心配ですよね
尋常じゃない暑さですもんね
— みどり子闇に選ばれし者混沌の魔王邪神 (@midorico15) May 1, 2024
ほんと、よく今までお腹壊さずに生きてきたなと、不思議に思います。
— 眠たメWebデザイナー (@nemutame09) May 18, 2023
めたくそ保冷剤いれてるけど、これでいいんだろうかといつも思ってる。 https://t.co/Te0lHzcG7T
— ミカソ (@orange_range_mk) May 18, 2023
ほんとこれ… たまに作れと言われても衛生管理に自信がなくてとても怖い… 手順の厳守と定期的な検査をしてる工場で作られたご飯を持たせるのが正解だと確信してるが、何故か手作り指定めいた圧がある… https://t.co/5B95ef2p1b
— mogmod (@mogmod) May 18, 2023
ほんとこれ思うの。
学校に冷蔵庫ある訳じゃないし、一般家庭で手作り弁当怖いよォ https://t.co/m5r8RSSPX2
— こぷち(オフトゥン) (@mogmog11032) May 7, 2024
これを読んで「作りたくない言い訳w」とか言ってる奴、自分でお弁当を作ったこともなければ作るつもりもないんだろうな。
うちの園は食中毒対策で6月から11月までお弁当じゃなくて完全給食よ。それくらい家庭から持ってくお弁当ってビミョーなものだよ。 https://t.co/Zeb1s1yN2q
— ニモの140文字スパゲッティ (@140jispaghetti) May 5, 2024
私が高校の頃でさえ弁当が腐ってしまった子が何人かいたよ
弁当箱開けると胡瓜とマヨネーズの和え物?がめちゃ腐臭を放ってて皆から弁当分けるから食うな!って言われてたの覚えてる(私もおかずをあげた) https://t.co/lQMjuazHEr
— ほっちゃん(ほぴ)☺︎ (@s_maruxox) May 18, 2023
コレ、対策してても取り除けない怖さよね。
大人だとねまってるってわかっても、子供だと「何か味が変?」と思いつつも食べちゃうだろうし。 https://t.co/ytyXloVTQ6
— 裏庭会のG@ラーフさん (@Alchemist_Rafu) May 19, 2023
今朝全く同じことを幼稚園のバス停で思い、急いで家の中に保冷剤取りに行って弁当袋につめたとこ。無理な気がするホント。昼まで大丈夫なんか?ってこわい https://t.co/voRGUOYVmD
— さゆ (@sayurice_) May 18, 2023
夏場の弁当は冷蔵庫に入れられる環境じゃないと食中毒リスクが高すぎる。 https://t.co/ccGJs0Ko9K
— 光月こたけ (@kangokugai) May 8, 2024
これからの時期の遠足に私の手作りなんて恐ろしくて持たせたくない… https://t.co/Y828WEA4rV
— モンモン (@doughnut_neko) May 8, 2024
同感。一般家庭じゃ減菌するにも限度がある。以前夕方に肉じゃが作って食べて美味しくて、寝る前22時に冷蔵庫に入れようかなとふたを開けたらもう傷んでたことあった。エアコン効かないくらい暑い日でした。 https://t.co/Yj9C03Irc5
— じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中 (@jiromal) May 19, 2023