学校やおばあちゃんの家にあったマット、テラモト公式のタグ付けが愛くるしい(笑)

現代ならネット通販で買えるため、地道な広報が必要なのです!
「清掃用品、喫煙所、看板、ペット用品、IoTシステム、快適環境の創造に関する製品を製造・販売しています」環境美化用品メーカー『テラモト【公式】 – @TERAMOTO_PR』のタグ付けが愛おしい…笑。このマットの存在を思い出して欲しいです!
大人になってわかったこと選手権
商品名が分かってヨカッタ
ちなみに、今でも現役の商品です!
名前を知って頂く必要があるんです(´・ω・`)
スポンサーリンク
裏で呼ばれているあだ名…?
実は、たんぽぽの由来はデザインからではないんです!
あと、『踏まれてもキレイに咲くタンポポのように、踏まれてもへたらない』という意味もあります!(`・ω・´)ゞ
語感が良いので忘れません!
まじで素晴らしい商品