職場に入ってきた年上新人に喝!厄介なプライド郷に入っては郷に従え
いるいる!指導側の苦労!厄介な威張り…やりにくいよ!
ぴょん(@cero47955466)さんが働く介護の職場に入ってきた社会人!教わる態勢!今関係ないよ!
俺「オムツ交換の時間は…」
新人「年下?」
俺「それが何か?」←察し
新人「私は前職で…(長話)」
俺「話終わりました?」
新人「なので教育係を変えて」
俺「じゃあ話戻しますね。で、オムツ交換の時間は…」
新人「え?」
俺「?」
新人「??」
俺「オムツ交換の時間は…」
黙って聞け新人w
— ぴょん (@cero47955466) September 3, 2023
皆さんがおっしゃる通りどれだけ前職が長かろうと経験や知識があっても新たな会社に入社すればアナタは新人なんです。仮に先輩がアナタの子より年下でも「お願いします」と謙虚な気持ちを持ちましょう。自分のやり方ではない介護の時もあるかもしれません。ですがまずは施設の仕事を覚えて下さい。→続
— ぴょん (@cero47955466) September 4, 2023
利用者の名前も業務の流れも覚えてない状態で先輩方に異を唱える…それはただの「生意気」としか思われません。しかし何も反論するな歯向かうなとは言いません。職員のやり方に不満があれば全てを覚えた上で意見をすればいい。自分の意見を通したいのであればそれなりの「信頼」が必要なんです。
— ぴょん (@cero47955466) September 4, 2023
新人を介護するプリセプター…
— 幽玄亭 在家 (@caritasinvera94) September 3, 2023
要介護が入社してきてるやん
— tMasaki (@masa_jester) September 3, 2023
オツムの交換が必要そうですね。
— 内貴達志|咬合で身体を変える (@808nike808) September 4, 2023
自分よりも年齢が下というだけで、その人から教わるのを嫌がる人って、一定数いるみたいですね。
年齢が下でも尊敬できる人もいれば
年齢が上でも尊敬に値しない人もいる。
そんな当たり前のことが、受け入れられないんでしょうね。
— 風海(ふみ) (@fumico_2323) September 4, 2023
まだ何も知らない新人が来てくれた方が良いレベル
— KY@ポケモンSV【ブイズガチラブ勢】 (@KY59793254) September 4, 2023
前職を誇るなら仕事の出来で見せつけてやればいいわけですからね
— 青山通り接骨院 (@aoyama_street) September 4, 2023
介護職長くても、違うところにいったらいちからだから新人だってことわすれてる?w
— m-まま(๑⚈ ᴥ ⚈`๑) (@mkusagi0105m) September 3, 2023
年齢だとか、前職だとか、仕事においては本当に何の役にも立たないですものね。
新人はとにかく見て、聞いて、やって学ぶの繰り返し。
— ふぁるこん@常識を変えていく人 (@Falcon_Vyond) September 4, 2023
自分も今の職場では2ヶ月目の新人ですが、前職では10年以上勤めました。でもこんな感じで言わないです。とりあえずその現場のやり方や空気を知るためにも平身低頭。卑屈になる必要はないですが、先輩職員さんの言う事はちゃんと聞くべきですね。
— KZKI@愛媛の片隅でDDRパフォーマー修行中 (@kzki58121) September 3, 2023
年がどうでも 新人は新人
施設ごとに違うことあるでしょうが
ですね
— 雪ばんご (@G1fPthk2qOAB3EO) September 3, 2023
学生時代は年齢の上下が気になる所ではありますが、社会に出たら社会人としての先輩後輩には年齢関係ないですよね!
謙虚に受ける心構えが無いと…
痛い目みますよ
— ROKKO MAMA (@mama_rokko) September 3, 2023
あなたは人生の先輩だけど、私は職場の先輩。
— ふーにゃん (@Funyan0319) September 3, 2023
この業界のあるあるですね。
年齢問う必要ある❓って思います。
郷に入っては郷に従えって言葉を教えてあげて下さい
— XYZ (@Qr4U2XJD1AZ6XmJ) September 3, 2023
どこの業界も(;・∀・)
職場点々とする年上後輩で歳下先輩の言う事聞かないやつにろくなのいなくてプライドばかり高いくせに微塵もつかえない(T_T)
— ブルマ (@LmpuBRK9gRRkjH2) September 3, 2023
そうですね。新しい環境に移るということはまっさらになるという事。俺は何も分からうちから「前職では…」とか言う奴は、「じゃあ前の職場に返りなさい」と返してます。
— あっつん (@hammerplayer) September 4, 2023
年上が偉そうにして、周りが我慢してくれるのは学生まで。
仕事は、出来る人間が上で出来ない人間が下!
— とも (@tomoguitars) September 4, 2023
w バイト先の施設で50代新人いましたが
ひっとつひとつ30代のベテランにくってかかって笑ってしまったの思いだしました。
— keroni keroni (@keroniakeroni) September 3, 2023
自分もバトりましたよー(笑)
相手は60代のおっさん
こっちはその職場で3年働いてたんだけど
いちいち『オレは8年キャリアがある!』って
何かと八つ当たりされたなー(笑)
あなたここ来て1ヶ月だよねーってね…(笑)
— ⭐五等分の親雲上(ぺーちん) おじさん会会員No.65 (@a5ebc2e1386d452) September 3, 2023
あるあるですね。
そしてそう言うタイプの人は勝手にやってトラブルを起こすことが多いです。
もしくは指示を出してもまともに出来ない、やらないか。
— 【ダメ人間製造機(♂)】 (@dameningen2130) September 3, 2023
転職したら1年生
前職がなんだって関係ないですね!新人は新人ですもん。
たとえ“ちゃん付け”だろうが“呼び捨て”だろうが、とりあえず慣れるまで新人でいないといけませんね
— ちょめ (@chome28n) September 3, 2023
年下だろうが、そこに居た人は先輩‼️
先輩が言う事は聞け‼️
で、1年ぐらいやって、全体を把握してから意見を言え‼️
— 娘は大変だ! (@pPCb4VcdPQQEkm0) September 4, 2023
そういうやつに限って仕事できないパターン
— ✿ (@yuko0695514319) September 4, 2023
役職づきの採用ならまだしも、新人はその職場では1年生で、持論とか変な論理展開はいらないですよね。
— kirakuni_ikiru (@zinsei_kirakuni) September 3, 2023