修学旅行を経験しておくということ!最近は否定的でもあるようで8選 2023-05-20 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 最近は否定的な声もあがっているようで! 修学旅行を経験しておくということ! 1 修学旅行、以前にも何かバズってたけど特に地方の学生の中には下手したら一生公共交通機関(主に新幹線や飛行機)に乗らないという人もいるらしい事を思うと、意外と格差是正の意味で重要な役割をしているのかも…? — 斜道 (@Citation_III) May 16, 2023 2 北海道で生まれ育った私が、初めて「内地(本州)」に足を踏み入れたのは小学6年の修学旅行の時だ。青函トンネルを抜けて青森に入ると、瓦屋根の家や竹林が広がっていた。初めて見る光景はまるで「日本昔ばなし」のようで、「ここが日本なんだ」と実感した記憶がある。 — 加勢ケンイチ (@kamakura_shijin) June 3, 2017 3 団体旅行が希少になった今だからこそ、謎の土産屋の2階の広間で申し訳程度に地元名物が入ったあんまり美味しくない冷め冷めの弁当や、微妙に小さい海苔とヤクルトのパチモンの乳酸菌飲料がつく旅館のあまり美味しくない朝食(固形燃料の湯豆腐がある)などを修学旅行で食べておくのは体験価値だと思う — さがやわ (@38gw_78) May 16, 2023 4 修学旅行をやり直したい。計画してしおりを作って、古いお寺や街並みを眺めたり民俗資料館で勉強して、自由時間にははしゃいで写真撮って、旅館に着いたら早い者勝ちで布団の場所取りして、みんなで温泉に入って、枕投げして、消灯後に誰かが「うんこ」とか言って笑って。そういうのをもう一度したい。 — マルキン (@ma_ru_kin) November 13, 2017 スポンサーリンク 5 富山に来て「東京に修学旅行に行くために体育館で自動改札の練習をする」という話を聞いてカルチャーショックを受けたが — 技北産業 (@awazikat5250) September 15, 2020 6 家族旅行をしない家に育った子供にとって唯一の貴重な経験になるから修学旅行は必要、って話を聞いて納得したことがある。 — 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) May 16, 2023 7 これは本当にその通りで、「修学旅行にディズニーやUSJなんて!」って怒る層とかも必ずいるんだけど、そういうところへ一度も行かせてもらったことのない子供たちは実は世の中結構いて、その救済措置になってるんだよな……きっと怒ってる層には想像もできないことだろうけど…… — 串間あずき (@azuki0912) June 4, 2019 8 昔はマジで修学旅行で電車や新幹線の乗り方に旅館の泊まり方、布団の畳み方から寺などの観光地の歩き方を指導しないと社会人になってマジで何も知らない人になってしまったので、これマジのガチで修学だったのだ。そして私も修学旅行以外で飛行機乗ったことないので昔の人の残滓なのだ… — くじらのおじさん (@kujira_binder) May 6, 2023 Facebookでシェア Twitterでシェア