【投げ出す勇気】気分転換で「何もしない」の選択肢に目から鱗8選 2022-05-25 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 忙しい日常とのメリハリ。 気分転換で「何もしない」の選択肢。 1 「気分転換に読書したり出掛けてたりしてたんですが」と言うと「過労の時にそれはダメ。脳も体も限界な時に更に使ってる事になるでしょ。何もしない。引きこもりなさい。『気分転換』は逆効果」と言われてやっとストンと腑に落ちた。気分転換で色んな事頑張ってたのに何でかなぁって思ったから。 — ぐりやん (@guriyade) October 9, 2016 2 世間一般のストレス解消法で、『逆にストレスを溜める』人が増えている。 会話で気を遣いすぎる人は、ストレス解消で遊んだつもりが逆に疲れる。気分転換に外出したつもりが、色々なものが気になって息抜きにならなず落ち込む。 ストレス解消のために、「一人で何もしない」が必要なこともある。 — Poche │心理カウンセラー (@Poche77085714) May 21, 2022 3 寝たいのに眠れない時って「早く寝なきゃ!」とつい思ってしまい脳に緊張を強いる結果、余計に眠れないという事がある気がする。そこで「寝なきゃ」ではなく「あー自分はいま何もしないをしている。贅沢だなー」と言い聞かせて深く呼吸すれば、脳もリラックスするのではと思いついたので実践してくる。 — ヤギの人 (@yusai00) January 15, 2019 4 休んでいいんだよ。真面目なあなたのことだ、疲れていても責任感や不安から頑張りすぎる。疲労は身体からのSOS、危険から身を守ってる行動。さぼりじゃなくて『自分を助けてる』と意識すれば気持ちが楽になるよ。たまには何もしない時間を作ろう。休むのは怠けなんかじゃない、よくなろうとしてるだけ — ピノ | 激レアもち (@pino_mochi) February 7, 2022 5 「何もしない」ことにもっと価値を置けば、焦燥感や自責感を抱えて生きづらくなっている人が少しは生きやすくなると思う。生きてるだけで100点。そこからは加点方式。世の中は減点方式が多すぎる。 — Nikov (@NyoVh7fiap) March 1, 2018 6 心身が弱ってガチで何も出来ない時は「自分は快復に必要な“何もしないをしてる”」と、メンタルを切り換えるのがお勧めな。「早く治さなきゃ!」「あれをやらなきゃ!」というのは歩き出す為の杖になるけど、ガチで☓☓な時は逆に重荷になってしまう。「何もしない」という事の意義を認めてみるというな — rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日発売 (@rei10830349) February 3, 2020 7 何度も言うけど、疲労回復で重要なのは「何もしないこと」だよ。だから、疲れてるときは「お家入院」がおすすめ。これは入院生活を自宅で再現するもので、激しい運動や遠出は絶対しない、ゲームなどをしてても22時には消灯するなど、身体への負担を排除する。たまには「お家入院」で完全回復しよう。 — わび (@Japanese_hare) June 11, 2021 8 ひらめき脳になるには、集中とぼんやりを繰り返すのがコツだよ。ワシントン大学の研究によると、何もしない時に活発になる脳の回路があって、集中とぼんやりをうまく繰り返すと脳の新しい回路が繋がってアイディアが生まれるんだ。これを知ったお陰で、僕の休みはずっとぼんやりを繰り返した。 — ココロジー@心が軽くなるセルフケア (@Cocologyinfo) May 9, 2021 Facebookでシェア Twitterでシェア