「一回で覚えろ!」・「前にも言ったよね?」上の立場の人が使ってはいけない言葉とその理由8選 2020-05-28 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 物事を教える時やってはいけない事。その先にあるリスク。 「一回で覚えろ!」・「前にも言ったよね?」上の立場の人が使ってはいけない言葉とその理由。 1 人に物を教える時に「一回しか言わないよ」と前置きする人がいる。 何でそんないじわるをするんだろう。聞き手に集中させる為?むしろ恐怖を感じて質問すら挟めない。 僕が教える立場の時は10回でも20回でも説明するし、後で忘れてもまた聞き直せる空気まで作る。一回で覚えたらその分褒めるよ。 — リト@葉っぱ切り絵 (@Teriyaki_Cheese) February 9, 2019 2 「前にも教えたよね」って言葉は医療の現場で絶対使ってはいけない言葉の一つ。これを言われると、悩んだ瞬間に質問ではなくて曖昧な記憶に頼るというリスクのある行動を取るようになる。「一回でここまでは覚えたんだ!凄いね!」が正しい回答。 — ヤクザ系管理薬剤師Baron (@yakuzayakuzaisi) May 27, 2020 3 個人的に仕事教えるの下手だなと思う人の特徴 ・主語と述語を交えない・口が汚い・手元を見せるのが下手・1発で覚えないのは相手のせい・同じ事を説明したくない・メモ取れ一点張り・大変さや苦労アピールばかり・他人の陰口が多い・いかに自分に責任がないか論調・自分を有能と思ってる — 永遠の蒼 (@sioagisoluto) January 5, 2019 4 管理職の仕事は「管理すること」だけど、それはあくまで作業項目のひとつであって、目的は「管理することで全体の成果を上げること」です。だから「一回しか言わないからしっかり覚えろ」なんて指導は、管理の手間が減るだけで成果に寄与するかはわからずリスクが増える危険な方法だなぁとしか思ない。 — たられば (@tarareba722) April 15, 2019 5 糞上司「分からんなら聞け」↓新人「これでいいですか?」糞「自分で考えろ!」新「???」↓新「(自分で考えて)えいやっ」糞「勝手にやんな!相談しろ!」新「?????」↓新「これやっていいですか?」糞「いちいち聞いてくんな!」新「?????????」 そら新人辞めるわ。 — 兀突骨 (@gotsutotsukots1) June 14, 2019 6 「前に教えたよね!」って言われると聞く方は萎縮して、その人に何かを聞くことができにくくなり、最終的に会話するのも辛くなってしまうので良くないと思う。自分はアシさんに「同じ事を何度聞いてくれても良いからね」と言うようにしている。分からない事をそのままにしてる方が良くないと思うので — 大和なでしこ 鬼嫁一巻発売中 (@nadeshiko0328) September 11, 2018 7 確認された時に「1回で覚えろ!」と高圧的に出ると、人間は「失敗しても確認しても怒られるなら、確認せず進めて上手くいく可能性に賭けた方が合理的」と判断して失敗確率が高くなってしまうんだよな。更に失敗した時に高圧的に出てしまうと「なら誤魔化し通せる可能性に賭けた方が合理的」となり…。 — rei@生きてるだけで疲労困憊6月10日発売 (@rei10830349) December 2, 2019 8 「1度教えられたことは2度聞いてはいけない」って、私も思ってたけど、直属上司に「一回じゃわかんないよ。だから何度も言う。迷惑を掛けられるのは上司なのだから当然。それが仕事」て言われてハッすごくありがたく思ったから以降仕事以外でも「前に言ったよね」って態度はとらないようにしてる — れらしう (@rerasiu) October 3, 2014 Facebookでシェア Twitterでシェア