【発想がおもしろい】外国人も読むことができるカタカナ表記のアイデア
海外の方が日本へ旅行に来たとき、なんといっても苦労するのは「日本語」の読み方。
例えばローマ字で「Shinagawa(品川)」と書いてあったとしても、「シャイナガワ」と発音してしまうケースがあったり、それらが原因で中々伝わらない例がいくつもあるそうです!(参照元: johnson banks )
そこで発案されたのがコチラ。
img via / here

これは「英語圏の人に限る」とあったものの、カタカナの「読み方」がフォント内に組み込まれているわけですね。
デザインもシュッとしていますし、もし街や店に導入したとしても、今の雰囲気のままで上手に溶け込ましていけそうです!
ユニクロ

マイケル

ドキドキ

スーパーヒーロー

チーズ

ビッグアップル

ニコニコ

(´-`).。oO( これは本当に素晴らしいアイデアだと思うな。