【気付かぬうちに…】「いつの間に」時代の変化に少々焦った8の出来事 2016-04-08 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 変わる喜び。時代の変化。 それと共に感じる、焦り。 No.1 そう言えばこの前、新卒っぽい女の子二人組が「会社の30歳のお局様がキツい。カラオケで浜崎あゆみ?ばっかり歌ってて、全く知らないから疲れる。80年代の歌も覚えなきゃね」って話してて二重にも三重にもショックを受けました。 — こたき@1歳子育て中 (@kokokotaki913) 2016年4月5日 No.2 新入社員が挨拶で「私は映画が好きで、昔の名作をよく観てるんですけど、最近では「シックスセンス」とか「羊たちの沈黙」とか「インデペンデンスデイ」とか見ました!」って言っていて、僕のなかの"昔の名作"とは一回り時代が変わっていて流石に呆然とした。 — だらく(仮) (@daraku48) 2016年4月3日 No.3 一昨年くらいまでは、むしろほぼ全員パソコンを使える感じだったのですが、スマホ世代になってから「手書き原稿を写メった画像ファイル」でレポート提出という学生さんが出てきました。これはいかんと思い、昨年度からレポート提出はワードなどのファイルのみに指定しました。 — 伊藤 剛 (@GoITO) 2016年4月4日 No.4 左:あの頃の世界名作絵本右:今どきの世界名作絵本 pic.twitter.com/70798TrTNy — ken@こらっぴ (@colappy) 2016年4月5日 No.5 バイト先の子が、これ偽物って言っててジェネレーションギャップを感じたな… pic.twitter.com/OeCCP2ITAn — とりめし (@trmesi) 2014年8月24日 No.6 【はんこ注射恐怖】今の子供ってはんこ注射の恐怖を知らないのか…昔はこれを根元まで刺してたんだよな。まだ跡がある人たくさんいるよね。 pic.twitter.com/Aascs0UvxJ — せいじ@アリスの中の人 (@aliceseiji) 2014年2月6日 No.7 近年の「ゲームにあまり知識がない中高齢層」は、最近のゲーム機やソーシャルゲームにもはや「リセットボタン」という機能や概念がないということを理解できない — しんざき (@shinzaki) 2016年1月12日 彼らは、「リセットボタン感覚」という言葉を説教の種に使おうとする時、「リセットボタンって何?」という、まったく意識していなかったジェネレーションギャップに悩まされることになるのである — しんざき (@shinzaki) 2016年1月12日 No.8 「写ルンです」が若い人たちの間で流行り始めてる理由が「現像するまでどんな写真になるかわからないのが新鮮」ってのを見てジェネレーションギャップ……生まれた時から便利なものが多いから不便さがエンタメになる世代なのか — ogros (@ogrosman) 2016年4月4日 Facebookでシェア Twitterでシェア