今年も停滞しないww「クソ現場祭り2023」が強烈だった14選
毎年楽しみにしてる。
ハッシュタグ「#クソ現場祭り2023」が強烈すぎ!停滞しないww
頼むから引っ張った電線に回路番号か名称書いてくれよ!無記名の電線調べるのに何日かかると思ってんだよ!#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/9mJAqudwXc
— SKZY@のほほん電気工事士 (@SKZY14) September 25, 2023
スプリンクラーの配管が外されていた。#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/SV7BWxZca2
— レコ溝 (@RecoMizo_groove) September 25, 2023
これはもう火つくのが怖くてブレーカー上げられなかった分電盤。
#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/w5Tcxt6FJk
— ぴろちゃん (@piroakichan) September 25, 2023
ブロック塀の修繕依頼で現調に行ったら全部雪の下に埋まってるしww
#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/KaQWmZ54h1
— 雪国の外構屋K (@Yukiguni_K_) September 25, 2023
足場に落とし穴のトラップがあるんだったら朝礼とかで周知してほしかったです。危険があぶない。#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/FJ0XLkBlyA
— コーキングパパ (@papagaiheki) September 25, 2023
#クソ現場祭り2023
コンクリート打とうとしてるのに
モグラぁー!!!!ww pic.twitter.com/oM1u1BFVSp
— シェッキー (@btd099LANEVO) September 25, 2023
新しく
独立洗面台付けたおかげで
上から洗濯機をぶん投げて
入れようにも
水道の混合栓が邪魔して入らなかったの涙
#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/qpSe0pVuXA
— 鈴木 誠 | 誠不動産 (@makotonist) September 25, 2023
#クソ現場祭り2023
パトロールに行ったら前日に電線泥棒。
ちゃんと養生してて笑う本設の電気屋と安全部長。 pic.twitter.com/WegKtuZMmx
— fsr (@fsr1975) September 25, 2023
設計指示より
2度とカバーを外せないインターホン
ご査収ください…
#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/kLVhHOiC44
— やーまる(電験2種・エネ管に挑戦) (@ya_maru_denki) September 25, 2023
私「引っ越し作業は終わりましたか?」
売主「はい。あとは『ゴミ』なので処分して構いません」
現場に着いて泣いたよね#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/rhrOwy9UkS
— トトさん/田舎の不動産屋さん (@totofudousan) September 25, 2023
団地の長い階段を登りパイプスペースを開けるとそこには滝が産まれていた。
#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/LEEksfurfH
— タオポン (@taopon_bkudon) September 25, 2023
掃き出される靴#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/IZ37WdydhJ
— 熊長パパ@HM勤務 (@papahmkyusyu) September 25, 2023
別案件で行って、点検口開けたらまさかの配管ガムテープ固定!2度見したわwww
すぐさま、持ち主に報告したのは言うまでもない!
一度は参加したかったクソ現場祭り pic.twitter.com/XNU9wiNvb1
— まちゃ (@_m__a__c__h__a_) September 25, 2023
以前は裏から通路に出れて駅まで5分だった。15年くらい前に地主とトラブルになり通路が塞がれたらしい。今は駅11分。
「地主を怒らせてはいけない」
#クソ現場祭り2023 pic.twitter.com/pqE8uP1y5S
— いで太郎 (@ide_taro) September 25, 2023