「料理ができる」と「毎日食事の用意ができる」とではこれくらい違う→皆さんの意見に激しく同意! 2019-02-27 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ めっちゃわかりやすい例え。これは的確、本当にこれ。 「料理ができる」と「毎日食事の用意ができる」とではこれくらい違う→皆さんの意見に激しく同意! その通り 家事していると分かるのが、「料理ができる」と「毎日食事の用意ができる」は天と地の差があること。 「銃は扱える」と「戦場に送り込まれても戦果をあげられる」くらい違う気がする。 — 社畜漫画家ベニガシラ (@poppoyakiya) 2019年2月27日 これは真理 鬼灯の冷徹でもそんな話ありましたね、「たまに凝った料理作れるのと毎日冷蔵庫の中身で何か作るのは別のスキル」みたいな — みすと (@mist_C_keiskei) 2019年2月27日 「料理が出来る人」=作る物を決めて買い出しに行く。 「毎日の食事の用意が出来る人」=スーパーの価格状況によって作る物を瞬時に変える(笑) — ぽぽりす@ぶんちょ組 (@popolice1967) 2019年2月27日 ①買い物 →日、週、月、季節単位の食材運用 →栄養と在庫の管理 ②料理する →調理方法選択 →提供までの残り時間から逆算 ③片付け →調理用具の洗浄と片付け →食器の洗浄と片付け →ゴミの片付け 全て大雑把にしかやってない。全て超苦手。でも、何とか「やってきた」 — 仲秋 (@chu_shu_mei_get) 2019年2月27日 ついでに家族の為に作る食事と自分の為に作る食事も違うぞー!とも言いたい!自分だけの為なら栄養バランスガン無視で食べたいもの作ればいいけど、家族の為ならそうもいかないうちの夫は一人暮らしの時にほぼ自炊でしたが揚げ物や中華ばかりでメイン1品とご飯という食生活だったので… — うし@3歳&3ヶ月 (@ushi_070) 2019年2月27日 「毎日食事の用意ができる」と「毎日バリエーションに富んだ食事の用意ができる」も大きく違いますねw — まっちゅむら (@mattyumuran) 2019年2月27日 『やろうと思えば出来る』と、 『毎日、当たり前のようにやってる』は全然違います。 余談ですが、予算度外視で美味いモノを作るのと、限られた予算内で、飽きない内容で必要な栄養を摂取出来るようにするのは、別世界です。 — 阿修羅 (@dennou_asyura) 2019年2月27日 …それ、結婚して実感しました元々料理好きで独身時代は趣味程度に作ってたのですが、妻が料理が出来なかったので炊事を毎日しだしたら予想とは全然違う世界が待ってました… — Ken-wolf (@asamiwolf) 2019年2月27日 後、作るだけで片付けも出来ない人は料理してるとは言えないかと思います — タカボート (@JjX11GwlCigLQxa) 2019年2月27日 決して家事が得意とは言えないし手抜きもしょっちゅうだけれど、家族が元気に毎日過ごせるのは私のおかげなのだわっはっはー! と、声を大にして言いたくなるほど自信をもらえた。 さて、戦地(キッチン)に赴くか…。 https://t.co/uF6BBuTkRS — えりか@妄想爆走パーティー職人 (@bdp_erika) 2019年2月27日 Facebookでシェア Twitterでシェア