お高めの夜行バスを利用してみて気付いたこと→この法則はあらゆるところで当てはまる 2017-05-09 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ ( 写真AC) お高めの夜行バスを利用して気づいたこと。 Twitterユーザーの『@pawm58』さんが投稿したツイートに多くの共感が集まっています。 「快適な座席ではなく…」 お高めの夜行バスを利用してみたら、車内がめっちゃ静かやし、遅刻する人も、運転手さんに無理言う人もいないし、めっちゃ快適でした。快適な座席ではなく、同乗者を選ぶためにお金を使ったことに気付きました。 — さに (@pawm58) 2017年5月4日 お手頃なバスだと、席を変わるように要求してくる親子連れとか、指定席なのに女性の隣に座ろうとするおじさんとか、夜行なのにずっとテンション高くおしゃべりしてるグループとか、後ろに人がいるのにシートを全力で倒す人とか、いろいろ見てきました。 — さに (@pawm58) 2017年5月4日 「この法則はあらゆるところで当てはまる」 めっちゃわかる・・・結局はこれなんだよね。夜行バスはお高めもそうでないのも利用したことはないけど、飲食店とかホテルや旅館などはめっちゃこの法則が当てはまる・・・ https://t.co/4LFGkuscqg — ハナ@リッズ (@youlovehana) 2017年5月8日 面白いな。でもよく考えたら、これって昔の等級制の論理なんだよね。一等車、ファーストクラスの本質は、豪華さでも手厚いサービスでもなく、快適さを損なう人々を排除できるところ。料金を下げ、排除の論理をごまかして来たのがグリーン車ってやつなんですが、高速バスの世界は実にストレートですね。 https://t.co/0AFe6AAIie — 広岡 祐 (@yu_speedbird) 2017年5月6日 金持ち喧嘩せず、は、言い過ぎだけど、まさにこれ。 https://t.co/k4lcG2DisB — みかん(tangerine) (@tangerine_buddy) 2017年5月7日 家賃もそうやね。 https://t.co/opoG0Q55td — ash to ash (@ash197304) 2017年5月6日 Facebookでシェア Twitterでシェア