【人生の本番といえよう】肺腑にしみる「中年のサガ」11選 2025-02-20 ジャンル:癒される Twitter Facebook LINE はてブ 中年のサガ! 人生の本番といえよう! 1 喫茶店をやっていた母が昔、「中年以降の女性のお客さんは高確率でクリームソーダを注文する」と言ったことを思い出しながら、コメダでクリームソーダを頼んだ。めちゃくちゃうまい。みんなコメダでクリームソーダを注文するべき。特に元気が出ないとき — 村井理子 (@Riko_Murai) February 3, 2025 2 中年のサガの1つに「言い間違いが多くなる」というのがあるが、先ほど妻が僕に「ああ、分かってるよ。○月○日、ラジオでしょ?公開処刑の」と言ったので、僕は○月○日が怖くて仕方ない。 — 佐藤二朗 (@actor_satojiro) February 18, 2025 3 そういえば「マジで」と「めちゃくちゃ」は今は中年しか使わないというのは本当だろうか。めちゃくちゃマジで多用してるんだけど。 — しお (@sodium) January 31, 2024 4 中年あるある:「一人でも多くの子どもたちが幸せな幼年時代を過ごしてほしい」みたいなことを「本気で」考えるようになる。 — 森川真 (@mmww) August 23, 2024 スポンサーリンク 5 中年になったら、自分が初心者として振る舞える場所をひとつは確保して、自分より若い人たちより、知識も技能も欠けてる状態で何かに取り組んでみたりをすると、精神の調子を崩しにくい感じがするんだよな。 — ピエール手塚 (@oskdgkmgkkk) August 13, 2024 6 私今31歳だけど全然なれるものならアイドルにも声優にもなりたいしデジモンと冒険出たいしプリンセスにもなりたいよ…多分中年に異世界転生系ストーリーが流行るのってそういうところなんだろうな — 人生ぺらみちゃん (@pera3chan) May 26, 2024 7 「30歳のときお互い独身だったら結婚しようね」にはときめかないが、「50〜60歳時点でシングルだったら女3人くらいで小さな食堂か宿を営んで老後まで暮らそう」だとかなり心が揺れるという話で中年女性が全員唸っていた — カワウソ祭 (@otter_fes) February 7, 2024 8 地元の盆踊り大会のアナウンスで「次は『アラレちゃん音頭』です。さあ、子供たちの出番ですよー!」って聞こえて来たんだけど、むしろ中年の出番では……? — 三遊亭楽天@TRPG落語 (@3utRakuten) August 4, 2023 スポンサーリンク 9 中年になると帰宅しても疲労で何も出来ないので行動メニューの一番下に「酒を飲んで明日の朝までスキップ」というコマンドが表示されるようになる — HMA-04 (@HMA04) April 19, 2024 10 若い頃は「生活につかまりたくない、そんなつまらない生き方をしたくない」って思ってたけど、中年になると、何を食べるかとか、洗濯物を乾かすとか、眠りの質とか、生活だけが人生なんだな、と思うようになった — pha (@pha) May 27, 2024 11 「体内にキラメイストーンを埋め込まれた戦士」と言うとカッコイイけど「体の中に石がある中年男性」だと一気に生活習慣病感が — ナナシ (@no_signature) July 5, 2020 Facebookでシェア Twitterでシェア