気圧が低い際にしんどくなるのは分かる、では恨み節を少し 2025-02-14 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 分かるんだよ! では恨み節を少し! 低気圧と 気圧低いとしんどいのは100歩譲って認めるけどじゃあ気圧が高いと気持ちよくしてもらわないと割に合わなくないですか? — たまご+² (@TMKGz) February 12, 2025 気圧低いと具合悪いのは知ってるんだけど気圧高い時はなんともないわけ? — ゆきのひ (@amenohi1654) May 9, 2021 低いときはやる気を吸い取るくせに高いからといってやる気を還元しないの気圧って会社、社員から嫌われてそう — ゆうたONE|ロゴとフォント無料配布 (@yuta_ptv) May 13, 2022 スポンサーリンク ほんとこれだよ 気圧低いと頭に違和感が出るタイプですが、高気圧の時に絶好調になるわけでもない。確かに割に合わない。 — N (@mushmura0704) February 13, 2025 3000hPa「アヘェーーーーーーー!!」 — オメメ (@irohasMAX) February 12, 2025 気圧下がってもしんどいし急に上がってもしんどいっていう — ひとつぼし (@gravvv222) February 13, 2025 逆に気圧低い、調子の悪い時が平常で、気圧が高い普通と思っている状態が実は絶好調。 — 虎子 (@alphard177) February 12, 2025 Facebookでシェア Twitterでシェア