人間歳を取ると衰えてくる部分の一つに→「耳が痛い話」・「思い当たる節がありすぎる」 2021-03-09 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ この人、年老いたなって思う内面的な箇所。 人間歳を取ると衰えてくる部分の一つに→「耳が痛い話」・「思い当たる節がありすぎる」 「人の話が聞けなくなる」 人間歳を取ると衰えてくる部分の一つに、「相手の話を最後まで聞けなくなる」(開始何秒かのセンテンスだけ聞いたら、自分なりの"きっとこういう話だろう"に引き寄せて早々に解釈し、決めつけ、相手の話を遮って答え始める)」があるけど、早ければ40歳ごろ、遅くとも9割の人間は50歳までに発症してる — demio (@ganko_na_yogore) March 7, 2021 前にどこかの論争を見てて感じたことなのだが、「人の話を聞かない人」って、「自分がこう言ったら相手はこういう反応をするはずだ」という筋道が脳内で完全に固定されていて、相手がその筋道から逸れた対応をとると、不正動作起こした機械みたいになって自分の主張をひたすら繰り返すんだよね。 — ビフィダス『交わりの宿』発売中 (@nnrmsys) June 8, 2015 以前、30代の社長さんが「話してて一番面倒くさいのが50代。経験積んで実績も自信もあって、体もまだ元気だから、やり方変えないし話聞かない。勘違いしてる20代より面倒くさい」と話してるのを聞いて、そんな風に言われないよう気を付けようと肝に銘じた次第。 — きょん@ 最強にロックなオカンの挑戦 (@kkkyonhpl) April 28, 2020 これってつまり自分の中のストックワードで処理できる範囲ですべて応答したがるようになる、ということなので、より根本的には、老いることの核心は「他者と出会えなくなる」なのだと思う — demio (@ganko_na_yogore) March 7, 2021 はっ!ちゃんと肝に銘じます! こうならない様に傾聴を心掛けようとする心理を逆手にとって、延々自分の主張だけを話し続ける事をテクニックとして使って来る人がたまにいる — 榮枝純一 (@Sakaeda1112) March 8, 2021 ひぇーー気をつけよう(⌒-⌒; )(50代) — おっくん@プロ講師/ファシリテーター (@ocknozam036) April 28, 2020 こういう人は苦手で途中で喋る気がしなくなるけど、知らず知らずに自分もやっている可能性がある。(反省) — AL™ Symphonic Prog Lover (@_al_moon_al_) March 8, 2021 人と話をする時、「自分の中の妄想や推論」を最優先にして会話を歪ませる人はいる。「いやそうじゃない」と言っても聞かない。それはもう「他人と話をしている」フリをして「自分自身と話をしている」のだが、本人は「その相手と話した」という事にしてしまうから大変に厄介。 — r i o n (@ri_on0044) May 7, 2013 そしてそれが「自分の話ばかりする中年~老人」に繋がっていくわけなんだな… — ただのぱかこ (@BAKA19741) March 8, 2021 Facebookでシェア Twitterでシェア