常識、非常識、基礎、型破り。何回でも言いたい「まさに…」8選 2020-09-30 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 何回でも言いたい「まさに…」 常識、非常識、基礎、型破り。マジでこれ!これなのよ…! 1 型破りと形無しの違い pic.twitter.com/9iPe2ldIPk — いさや (@isaya) September 27, 2020 2 pic.twitter.com/7gXoJ1R9Jc — ✨ULTRAMAN常務✨【光】 (@JJ_SoulBrothers) September 28, 2020 3 「常識を疑う」ってのは「常識だからといって鵜呑みにしない」「自分で検証する」ことであって、「常識と違うことを鵜呑みにする」ことではないのですよ。 — Tarabagani (@tarabagani) May 2, 2016 4 「学校で習うことなんて社会に出たらなんの役に立つの」って学校通ってる間は誰しもが思うだろうけど、学校で習うこと自体は“基礎”だからそんなに役に立たない。単にその基礎を踏まえた応用ができなきゃ詰むのが社会だから、学校にいる間にしっかり修めておかないと後悔するだけ。 — 榎宮祐 (@yuukamiya68) January 27, 2020 5 入門者「詳しくないです」中級者「詳しくないです」上級者「詳しくないです」専門家「詳しくないです」素人「俺知ってるよ」 — 漂月@人狼への転生、魔王の副官 (@Hyougetsudou) November 1, 2019 6 「常識を疑う」のは結構だけど、それをするには、それなりの知性が要求される。知性がない人がファッションで常識を疑うと、結果として、常識を否定して、非常識に走るケースが少なからずある。科学を疑ったら、非科学に走っちゃうようなケース。 — 勝川 俊雄 (@katukawa) July 13, 2020 7 思いつきは大切なのだけれどまさに 良い子の諸君!よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ! pic.twitter.com/oL1nR3N5Ua — 峰 不二夫 (@ebimank) September 7, 2020 8 これは高確率で当たる経験則なんだけど多くの社会人は・自分の中の常識・会社の常識・業界の中の常識・社会の常識を区別できなくなったあたりから、一気に老害化します。 — Ghostface melOn@減量中 (@Ghostface_melOn) January 29, 2019 Facebookでシェア Twitterでシェア