あの頃使っていたドコモの絵文字!大人たちよ、知ってるかい 2025-05-22 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 馴染み深い。 あの頃使っていたドコモの絵文字! さらば青春 【「ドコモ絵文字」サービス終了へ】https://t.co/OS8nKg2Wl5 — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 21, 2025 スポンサーリンク ドコモの絵文字に憧れてドコモに変えたかった民 え?まだ、現役でバリバリ使ってるんだけど!これ、使えなくなったら何使えばいい?? — 望月綾乃 (@smk_fjt7) May 21, 2025 じゃあドコモの機器を使ってる人の絵文字は全部、表示できないときに出てくる四角にバッテンのアレになっちゃうの? — ニワッキャオ (@fckaaaa9) May 21, 2025 え~~~!?私、スマホでもこの絵文字使ってるのに~~!サービス終了は困る~~ — 日暮ミミ♪ 作家の卵【GoodNovel契約作家】 (@33_HigurashI) May 21, 2025 他の絵文字ってなんか妙にリアルで可愛くないんだよね…(^^; — レオ隊長@ワクチン×7 うがい手洗い継続中 (@time4411) May 21, 2025 いまは使っていませんが青春が詰まった絵文字当時の彼女がよく使っていた絵文字は今でも覚えてますハートに一喜一憂した人は多いのでは — たまやま@台湾住み (@tmym_231172) May 21, 2025 このレトロ感がかわいいのに — よぴ (@zuzucat___) May 21, 2025 寂しい~使ってるのに…使わない人が増えたのかもしれないけど何か支障があるんだろうか — 鉄分不足 (@ST345M) May 21, 2025 ドコモ絵文字サービスは終了するものの、LINE絵文字(スタンプとは別)で購入してLINE上で使うことができる https://t.co/pTwAd9NM1n pic.twitter.com/LCfT3LQ1H2 — amalfi724 (@amalfi724) May 21, 2025 ドコモ絵文字自体は今となっては陳腐化してしまったが、今やEmojiとして言葉を超えたコミュニケーションツールとして定着している。偉大な発明であることには変わりない。 — !ひまじん (@HeamaJean) May 21, 2025 スポンサーリンク 「長年お世話になりましたありがとうございました」 Facebookでシェア Twitterでシェア