2017年に対しての、ちょっとうまく説明できないんですけど 2025-05-02 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ これものっすごく分かる! リポストといいねの数が物語っている… 説明しようのない納得感 ちょっとうまく説明できないんですけど、2017年ってかなり5年前っぽくないですか? — のぎへっぺん (@nogiheaven) April 30, 2025 スポンサーリンク 感覚的な話 17時が5時だからかな?17と5という数字の親和性が高いみたいな — mysterious (@my_ster_ious_) May 1, 2025 そもそも7に5を引いた数のオーラがある https://t.co/NDblenZV7N — つふすろ (@route1loop1) May 1, 2025 少なくとも、「5年前が2020年」ってのがありえない — J難 (@J_difficult) May 1, 2025 2000年なんて10年ぐらい前に感じますよ。 — しょうこ (@wP3qQ3KT2F28188) May 1, 2025 2019が3年前感があるせい — 大天数式 (@DIETEN4) May 1, 2025 下手すると「再来年が2017年」とか思ってしまう — 海 (@nttcocomo) May 1, 2025 2026年の近未来感えぐい — 理 (@kotowari_31) May 1, 2025 この世界は2020年ぐらいで終了している説あるな — 樽の中 (@Tarunona12a) May 1, 2025 奇数年は奇数年前っぽい — 一般的暇人 (@ABABC_tec) May 1, 2025 再来年でもう10年前っていうのが、かなりびっくり。 — 秦 慎太郎 (@Hatashintaro) May 1, 2025 やべえ 思わずそりゃそうだろって言っちまった — ac (@g4owDbY9NqFtdrC) May 1, 2025 言葉を必要としない"共感"がある — @ (@tecnotbot) May 1, 2025 「2005年が20年前」って何か騙されている気がします — ゆーいち(全6種) (@youtie1) May 1, 2025 スポンサーリンク 浮上 お外から失礼めっちゃ同意です。マジレスすると、直近5年間がコロナ禍云々で年数の感覚が特におかしくなってる気がする — つぬ (@Tsunu_Ackerman) May 1, 2025 3年間はコロナとかで潰れた感ある。そんでコロナが狭間になっててその前は懐かしくてそれ以降は結構最近な感じする。 — escape (@dawnsomeday) May 1, 2025 コロナ禍とやらの一番キツイ期間をけっこうな割合の日本人が記憶から抹消してる(してたい)んだよ 私もそうやし周りの話聞いてても5年くらい抜けてる人おる https://t.co/5lG5TwSKws — 黒い金剛石355 (@ishi355) May 1, 2025 コロナのとき大部分の人は本当にあの2、3年は生活を営んだ感覚が無いよな。 https://t.co/qNs4jnKsz1 — voy493r (@DoctypeGinsan) May 1, 2025 Facebookでシェア Twitterでシェア