日本人と話をしていてタクシーを拾うという言葉を知ったラトビア人の視点が気にも留めたことなかった 2023-02-20 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 気にも留めず受け入れていましたが、言われて初めて…! この方の視点には驚かされる!タクシーを拾う!よく使いますな! 確かに!笑 日本人とタクシーの話をしてたら、お客さん側はタクシーに乗る時に『タクシーを拾う』と言い、タクシー側はお客さんを乗せる時に『お客さんを拾う』と言うと知り、お客さんとタクシー、どっちが落ちてるのかわからんのは一旦置いといて『私はとんでもない言語に手を出してしまった』感が溢れてる。 — アルトゥル日本推しラトビア人 (@ArturGalata) November 9, 2022 スポンサーリンク すごい発見だ 多分、自分が落ちてる方とは誰も思ってない — いおり (@kalafinfairyta1) November 9, 2022 日本人では気が付かない凄いツッコミです私はタクシードライバーですが、『お客様を拾う』といいますがお客様は『拾われた』とは思わないでしょう — ロバートジョニーロ/Taxi driver@tokyo (@robert_johniro) November 9, 2022 拾っていただく意識で手を上げてました — みゆฅ^•ω•^ฅ @X68KBBS / FANKS / mathlava (@arith_rose) November 10, 2022 「お互い様」であり「おかげさま」なのかも 日本語には「持ちつ持たれつ」なる慣用句がありましてですね(´・ω・`) — 白虎洞@べなみ屋本舗(全ては興味と関心の赴くままに) (@BenamiyaHompo) November 9, 2022 はじめまして。これ双方が相手を無機質に捉えてるんでは。だからお互い拾い合う。 視点は自分にしかないし、接触が起こってからは相手をタクシー、運転手、お客さんと認識するのでは。なので道でタクシーを待ってる人は「早く人間になりたい」妖怪人間みたいなもんです。 — Nora (@HannNoriko) November 9, 2022 日本語には 落ち合う と言う言葉もあるので多分どっちも落ちてるんです — ルルさんですよ (@86NOIE) November 9, 2022 お互い拾うことはあっても捨てることは無い不思議 — あれっさん (@Aleyukiskal) November 9, 2022 当たり前になりすぎていた表現 身近になかったものを自分の方へ引き寄せる、あるいは、雑多にある物から選んで自分の方へ引き寄せるのを「拾う」と表現していると考えるとわかりやすいかも。(ただし、人間関係や心の距離感は含まない) — 鴉@月夜の鴉 (@tukiyonokarasu1) November 9, 2022 これが少し競争率が高まると、タクシーを捕まえる(タクシーが少ないとき)お客を捕まえる(客が少ないとき)と、なりますね。 — 名無.bat.001 (@aprilian_kh) November 9, 2022 「タクシーを拾い・捕まえる時、タクシーもまたこちらを拾い・捕まえているのだ」 — 静奈 (@kurena_siz) November 9, 2022 Facebookでシェア Twitterでシェア