神戸市民の各家庭では、必ずといっていいほど再利用されているものがある「丈夫」・「複数ある」 2023-02-02 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ うちのやつは何年選手だろうか。使い勝手の良さ。 神戸市民の各家庭では、必ずといっていいほど再利用されているものがある。 複数配備されている 神戸市民あるあるとしてモロゾフのプリンのガラス容器があまりにしっかりしてるため、つい洗ってグラスとして再利用してしまう、というのがあるんだけど、我が家が震災食らって食器めちゃくちゃになってもあれだけは壊れなかったので個人的に勇気もらったし、何ならあの素材で家の食器揃えたい。 — 西内啓 Hiromu Nishiuchi (@philomyu) January 17, 2023 何なら「全然割れない」「最悪捨てることになっても惜しくない」という特徴のためおそらく母が幼児にも使わせやすいな…と判断したんだろうと思うんだけど、自分が物心ついて以降最初に自分で牛乳飲んだコップが「モロゾフのあれ」なので、長年ありがとうございましたという感謝しかない。 — 西内啓 Hiromu Nishiuchi (@philomyu) January 17, 2023 よく馴染む つい使っちゃう…あなたは? モロゾフのプリン瓶:https://t.co/njbZ90HgCo pic.twitter.com/Ee4Y3f7xh9 — 神戸新聞 (@kobeshinbun) May 24, 2017 スポンサーリンク 頑丈 阪神大震災の時。高いガラスのコップが全て割れてモロゾフだけは残ったという話を阪神間の知り合いから多く聞かれた。お客さまには出せないけど身内には出せるコップなので、彼女の家でこれに麦茶を出されたら身内認定かも(笑)モロゾフのコップで短編書けそうですね。 — かん つよし (@kankanp) August 25, 2018 モロゾフのプリンカップは阪神淡路大震災の震度7にすら耐える力を持っておるんじゃよ…。なめたらあかん。一生ものだと思ったほうがいい。 — Erie@人類 (@E_inya) March 11, 2017 悔しいくらい長持ちするよな、モロゾフのアレ https://t.co/Iu9eSiRIzk — 閃光のマグマ (@magma_of_flash2) January 18, 2023 二大巨頭、いや… 地震で家の食器ぜんぶ割れた人たちが「ヤマザキの春のパン祭りの皿は残った。あとモロゾフのプリンの容器も」という話をしている — ブライアンさん (@static_int) June 22, 2018 震災ではモロゾフのあれと、古代から使われしミスドの皿やマグなどの食器類が何故か残り、「くっそ、なんでこれしか残らんのや」とか言いながらも重宝した家が多い。 https://t.co/hi0bX0vawm — ペッパーポット (@pepperpot_monty) January 18, 2023 阪神大震災のとき、うちも食器はほとんど割れてしまったのですが、不二家のペコちゃんプリンのカップは無事でした。パン祭りの白い皿、モロゾフのプリンカップ、ペコちゃんプリンのカップで生活できる。 — 近藤史恵 (@kondofumie) January 17, 2018 ちょっとやそっとじゃ割れない 知っているか?ご家庭には二種類ある。モロゾフのプリン容器やカップ酒が捨てられずにコップとして使いまわされる家と、そうでない家だ。 — ひゃくまる (@osiroiobake) March 2, 2021 モロゾフのプリンの容器をコップとして使ったことないとかなんなの?財閥? — もぐお (@M0GU0) June 23, 2014 モロゾフのプリンカップ普通に元からうちのコップだと思って育ったな。 — はとまめ (@derachiyo) January 4, 2020 Facebookでシェア Twitterでシェア