お力添えを賜る!(笑)自主性の一歩を踏み出す『お手伝い』8選 2022-09-04 ジャンル:衝撃 Twitter Facebook LINE はてブ 自主性をぐいぐい伸ばす!お力添えを賜る! 大人顔負け、お手伝い!【サムネイル出典:Twitter / くたまる(@chapikof) 】 1 夕飯作ってて「お手伝いさん募集中〜」とリビングの娘達に向けて言ったら長女が「募集中〜じゃなくて「お手伝いしてくれる?」ってちゃんと言ったら!?」とド正論ぶつけられて「はい、すみません、お手伝いお願いします」と素直に謝ったのに「今は無理」と断られたの納得がいかない。かわいいけど。 — くたまる (@chapikof) September 2, 2022 2 春休みのめあてを書くプリントの〝春休みはどんなお手伝いを頑張りますか?〟という質問に「牛にゅうやヨーグルト、なっとうなどのしょう味きげんをおぼえて、近くなったらお母さんに教えます」と書く、私をとても理解してる息子 — お肉さん〆 (@manimanibleble) March 26, 2022 3 小島よしおが流行っていた頃、注意しても「そんなの関係ねぇ♪そんなの関係ねぇ♪」と言うことを聞かず困っていたママさんたちが、「家政婦のミタ」のおかげで子供が「…承知しました…」とお手伝いしてくれるようになって喜んでいるらしい(´ε`) — 私屋カヲル「モンスターの婚活屋さん」②5月12日発売 (@watashiya) December 20, 2011 4 個人的に、今回の「父の日」の一番の学びは、日本でもリストラが一般的となり、「肩たたき券」が世のリストラにあいそうな父親を刺激する可能性があるので、幼稚園や保育園では「お手伝い券」を作成するのがスタンダードになったという話だった。 — 松浦広明(MUPPY) (@MuppyxMuppy) June 20, 2022 スポンサーリンク 5 晩御飯のときに娘が「おとうさんのご飯を持ってきてあげよう」と言うので「優しいね」と声を掛けたら「優しくはないよ、お台所のお手伝いが好きなだけじゃけ、お料理のことをよくわかりたいだけじゃけ」とジャンプ漫画で敵役が主人公を助けるときの態度で否定されました — 鈴木以外全員 (@suzukiigai) May 25, 2018 6 娘に1円あげるからお手伝いして、というと喜んでやったので「1円で喜ぶなんてまだお金の価値を理解してないのね」と思ったの しばらくして娘が「貰った1円で好きなアニメをみる時間を買いたい」と1円渡してきたのよ。値段のないものに1円の価値をつけた娘、賢すぎて一休さんかと思った — 山田かつてない (@tdkmam2) May 1, 2022 7 長女がさ、お手伝いをしてくれて「洗い物と洗濯したらすごく疲れた、ママがいつも疲れてるの、意味がわかった」って言うんだよ。「小学生の私が疲れるんだから、ママくらい年をとったらものすごく疲れるよね、疲れた疲れたうるさくなるよね」……って後半disかな。 — marie (@izakayamarichan) January 8, 2018 8 長女が200円で受けたお手伝いを次女に100円でやらせるのが今流行りの再委託です — てとらα SI (@TETRA_IT) June 27, 2022 Facebookでシェア Twitterでシェア