【廃れつつあるよな】イクメンという言葉が世の中に与えた影響8選 2022-06-01 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 育児をするメンズ。育児に積極的に参加?するメンズ。「イクメン」なんて言葉はもう古いよ。そう言える日本になっていくことが一番の望みなのではないだろうか。 イクメンという言葉が世の中に与えた影響。 1 イクメンという世界観が受け入れられなかった理由がわかってきた。「どんな形でも父親が育児参加するならいいじゃん、まず楽しむことからだろ」って思ってたけど、違う。妻が夫と分かち合いたいのは、育児のドロドロの面なんだ。キラキラの面だけ参加されると、夫はやってると思い、妻は孤独を深める。 — 黒川 駿哉 / 児童精神科医 (@shunya5) May 31, 2022 2 自分でイクメンだと名乗る人は基本的に「育児してるつもりで自分だけが盛り上がってる人」です。本当にしてる人は普通の父親です。むしろイクメンなんて恥ずかしくて口に出せません。(独断と偏見です) — 黄色 (@hoshi1ninattayo) February 7, 2022 3 「イクメン」ってことば、評判悪いけど、当時はそんなことばを作って流行らせようと仕掛ける必要があるくらい、父親の育児参画が少なかったんですよね。イクメン=ほめことばとして成立していたものが、そうじゃなくなっていく過程に、確実に変化を感じます。 — らっこ (@allacojp) February 10, 2022 4 イクメンってのはさ「あ~今日意外と暑くなっちゃったな…長袖着せて保育園に送っちゃった…」とか「駄目と言って止めさせるより大した事でないならやらせちゃった方が後々楽」くらいの事が言える職場の後輩君(37才,2児のパパ)のことだから — 大丈夫です (@zm180401) May 28, 2018 5 イクメンのつらさの正体って、男性の世界では『そんなの嫁さんに任せとけバカ』と言われて、女性の世界では『はあ?アンタの子供でしょ!』と責められるこの二重の圧力に他ならない。この構造を本当に理解してない人が想像以上に多いことが今回よくわかった。 — hk (@pori313) January 30, 2017 6 育児する男「イクメン」じゃなくて育児しない男「イクジナシ」っていうの流行れば良かったな — なべ (@mabmksmow) July 26, 2020 7 イクメンですね、と言われた夫が「イクメンというとたまに育児する人みたいですが、私は父親なので普通に日々育児ですよ」と答えてた。 — かか (@cacasan331) June 14, 2016 8 『イクメン』という言葉が日本にあり、育児をするメンズのことを意味するらしいのですが、実はすごいことをお伝えすると!なんと!育児をするメンズの正式な名称は『お父さん』なんです!テストに出るから何回も言います。育児をするメンズは『イクメン』ではなく『お父さん』なんです! — アルトゥル日本推しラトビア人 (@ArturGalata) January 26, 2022 Facebookでシェア Twitterでシェア