【今日知った驚き】東日本と西日本の違いに衝撃を受けた瞬間8選 2021-08-14 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 関東・関西!西・東日本!知られざる違いが踏み込めば出てくる! 今日知った驚き!みんな聞いてくれ!【サムネイル出典:Twitter / うささ(@usasa21) , 活動リンク 】 1 旦那と結婚したばかりの時、そうめんを味噌汁に入れて出したら旦那にびっくりドン引きされて。小さい頃好きだったし、アレおかしいぞ?って思ってググったらあれ西日本に多いみたい。どおりで東京生まれの東京育ちの旦那がびっくりするわけだ。でも今ググったら結構あったしみんなやるよね?(入れたい — うささꪔ̤̫ (@usasa21) August 11, 2021 東海地域ですと、それ専用の素麺が売られていたりします… pic.twitter.com/kR9LhuD20U — こひつじas防人%食用に適さない (@as_sakimori) August 11, 2021 2 今日のお昼休みに、「30日までしか無い月と31日まである月をどう覚えたか」という話になりました。東日本出身の人は「握りこぶしのくぼみ」、西日本出身は「西向くサムライ」で覚えたという傾向があることがウェブリオ社内で判明しましたが、皆さんはどちらですか?(他にもあるのかな) — Weblio英和辞典・和英辞典 (@ejje_weblio) September 30, 2016 3 この東京弁だけはわからない pic.twitter.com/FctLCVAAU1 — 高坂優希 (@koropinkoropin) April 13, 2019 関東の電車の「こんど」「つぎ」「そのつぎ」が意味不明すぎて関西の「先発」「次発」「次々発」が懐かしい。 — ぐっちょむ (@gutchom) April 26, 2015 4 カップ焼きそばは割と地域性が強くて、西日本で強い『UFO』、関東では『ペヤング』、北海道では『やきそば弁当』とその土地でシェアが異なるのですが、新潟県では『焼きそばBAGOOOON(バゴォーン)』が人気だったりします。いや、県外の人だとなにそれ?って扱いだと思うんですが、ホントに — rikuo (@rikuo) December 11, 2014 5 関西弁では初めての行動にも「今度また行こうね」って使うんですよ(今度一度行こうね、という意味)昔これを関西弁だと知らず、東京の女の子と話をしてたときに「この店行きたいなあ。今度また行こうね」って話したら「は?誰と間違えてるの?行ってないし」ってなったことがあるから関西人は注意 — 前田陽平ひまみみ耳鼻科 (@ent_univ_) July 4, 2020 6 このゲームの掛け声関西勢は「いっせーので2」って言うんだけど関東は「いっせーの2」らしい。わりと本気で気になるので回答求む。皆さんどっちー? pic.twitter.com/RydMKtPRUc — Яyo-µ♥あらしあん♪ (@ryouldh0713) February 22, 2015 7 大昔、友人と「関西のうどん出汁は色が薄いけど関東は濃い。境界線はどこか?」という話題になり、大阪から東京まで全サービスエリアでうどんを食べながら高速を走って検証するためだけのドライブをしたことがある。その時の結論は「だんだん濃くなる」だった。正解かは知らんが、なんせ楽しかった。 — (@k1platinum) April 10, 2021 8 世の中にしょうゆ煎餅は数あれど、こんなに軽くてサクサクで甘くてしょっぱくてうまい、このおにぎりせんべいに似たしょうゆ煎餅って何故か存在しないというのに、これが東日本ではあまりメジャーじゃないの意味がわからない…意味がわからないよ!!と思いながら食べた今日のおやつタイム。 pic.twitter.com/MnCgd55h7p — なちゅ。@とにかく空腹 (@itacchiku) October 9, 2020 Facebookでシェア Twitterでシェア