ハッとさせられた!ふと思い出す!「この教えは絶対忘れないと思う」8選 2020-05-30 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ この教えは絶対忘れないと思う。考えさせられます。 ハッとさせられた!ふと思い出す! 1 院生のとき脳科学の先生が「幼い頃にぼーっとしたり、遊んだり、親に優しくしてもらうことは土地を拡げることに似てる。逆に勉強とか知識を詰め込んだりすることは建物をたてることに似てる、建物は高くはなるけど、土地が拡がってないから他の建物が建たなくなる」って言ってたことを思い出してる。 — テラ10m (@TERARI09060302) February 11, 2020 2 今の会社に転職した時、偉い方が『仕事が終わった後、30分でいいから、君が関心を持っている何かを勉強するといい。出来れば習慣にしなさい。それが出来た人が50代60代になっても最前線で活躍できてる人達だよ。がんばりなさい。』と。彼の言葉は強く印象に残ってる。ふと、そんなことを思い出した。 — ぜろ (@gjewpbjewt) December 11, 2019 3 昔祖母に別れるのが辛いからという理由で、生き物と親しまないのは賢いことではないと教わった。それは別れが辛いのではなく、自分が一度手にしたものを手放したくないという欲に振り回されているのよ。別れることも覚悟の上で生き物と親しめば、その時間がいかに尊く大切なものかを感じられるからと。 — あした (@asita_harehare) April 21, 2019 4 先生が教えてくれた 「知識が無くても、勉強しなくても楽しめる文化やコンテンツはあるけれど、それを作ってる人たちはめちゃくちゃ勉強してる」 って言葉、よく思い出す。あたいも将来、大統領になる時それをスピーチで話そうと思う。 — 望月もちぎ@7/29小説発売 (@omoti194) May 7, 2020 5 ジェーン・スーさんがラジオでよく言ってる事なんだけど、とても納得できるし、常に肝に銘じたい。 「他人を自分の思い通りにコントロールしようとするな」「他人が自分の思い通りに動いてくれないことで、自分を被害者だと感じる人が多すぎる」 — 永 野 あ か ね (@AkaneNagano) February 4, 2020 6 「母親みたいになりたくない」とカウンセラーに言った時、「そう強く願えば願うほど母親みたいな人になるよ。脳は否定形を理解できないから今のままでは『母親』を常に思い浮かべてそちらに向かってしまう。代わりに『こうなりたい』と思う人を思い浮かべて」と助言されたのをよく思い出す。 — Lago (@lagosrum) February 17, 2019 7 「5才の子どもだって、あなたと違う人生を5年も生きてるんだから、尊敬して当たり前でしょ?」という言葉を、たまに思い出して、すごい反省する。 — み ぽ (@nekomath271828) August 4, 2018 8 正義の名の下に他人ぶん殴ってる時楽しそうでしょ?私が高校生の時世界史教えてくれた先生の「棒で人を殴ることにはたまらん愉悦がある。そのことを認め、その欲求とどう付き合うかが世界史を学ぶ理由だ」ってコメントは本当に学費分の価値があったよ。差別と憎悪は自分が対象じゃなきゃ娯楽なの。 — たいしょう (@taisho__) April 26, 2020 Facebookでシェア Twitterでシェア