水遊びする人に「災害の中、不謹慎」と苦情。千葉市長の返しに『よく言ってくれた!』・『仰る通り』 2019-09-12 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 「不謹慎!」で様々な活動を制限しようとする風潮を考え直すきっかけに。 水遊びする人に「災害の中、不謹慎」と苦情。千葉市長の返しに『よく言ってくれた!』・『仰る通り』 毅然とした対応に称賛の声「自粛しても意味がありません」 養護学校の生徒が水遊びしていることについて「災害の中、不謹慎」との苦情が入りました(その方は停電は発生していない地域にお住い)。確かに千葉市内を始め、県内が停電・断水な中、不謹慎と思う方もいるかもしれませんが、自粛しても意味がありません。心を寄せて頂いた上で、自粛はご遠慮下さい — 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) September 11, 2019 「市長がこういった発信をしていただけること、とても心強いです!」 熊谷市長さん、的確な判断ありがとうございます。障害をお持ちのお子さんにとって、暑い時期の水遊び活動は非常に大切と聞いております。こんな時だからこそ、守ってあげてください。 — らんちば (@lanciba) September 11, 2019 なんでもかんでも不謹慎といえばいいという自己満足クレームに屈しない姿勢素晴らしいと思います。障害の子は体温調節が難しい子も多いのと、気持ちの切り替えも兼ねての活動だと思います。 — yukiko.ma@まじゅらー (@snow_0324) September 11, 2019 停電も発生してない地域に住んでて、真に大変な方の気持ちもわからないくせに、何が不謹慎だ。 — T.S (@otsutsu_san) September 11, 2019 みんなが自粛してしまうと、どんどんとネガティブになって、さらに精神的に追い込まれます。復旧したところから、徐々に復興を初めて行くことこそ第一です。 昨年、北海道の地震、大停電を経験した札幌市民より。 — RERA@Sapporo (@rera_sapporo1) September 11, 2019 そんなこと言ったら、胆振東部地震で停電し、冷蔵庫の中のものを腐らすまいとあちらこちらの庭先で焼き肉を楽しんでいた北海道民は不謹慎かと言えば違うと思う。水遊びも熱中症対策とストレス緩和的にアリです! 「災害を乗り切るための自粛」は何も意味をなさない。 被災者は心身の健康を最優先に。 — 梅 (@cralion0909) September 11, 2019 この暑い中、停電していて体温調整は水浴びくらいしかないんです。私も、停電4日目。昨日までは、日中水浴びして熱中症対策しています。少しでも、自分で出来ることはしないと。病院も色々所から応援が来てくれてます。その方たちのためにも、患者にならない事も大事なことです。 — kuro (@96takakuro) September 11, 2019 座して願ったって、復旧が進むわけでは無いのに…震災時もそうでしたが、普通の暮らしができる人は普通に暮らすべきと思います。 — ツヨジー (@tsuyozzy) September 11, 2019 毎回思う安全なところから文句だけ言って邪魔をする、正義感の押し売りが この世でいちばん迷惑 こんなクレーム無視してがんばって下さい — キーコ@家庭訪問行ってきます (@kikkomanth) September 11, 2019 Facebookでシェア Twitterでシェア