転勤族だった両親が教えてくれた「一人暮らしを始める時に」のココを見ろ→参考にして! 2017-10-31 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ これから一人暮らしを始める人に参考にしてほしい!Twitterユーザーの『てるる(@teruru)』さんが投稿した「転勤族だった両親の教え」が7万シェアを超える話題になっています。 一人暮らしを始める際のアドバイス!一人暮らしを始める時にココを見た方が良い! そのポイントが、こちら! 転勤族だった両親は私が一人暮らしを始める時に「その街の夜を見ろ。物件はRC造か鉄骨に絞れ。他住人との隣接は最小限に留めろ。数千円高くても上階角部屋を狙え。休むべき家で他住人の生活音が聞こえるストレスに比べれば数千円は安い」という教えを説いてくれた。経文に書いて後世に語り継ぎたい。 — てるる (@teruru) 2017年10月27日 「その街の夜を見ろ」 人が出払っている日中の物件見学ではその街の本当の姿が分かりません。夕~夜に訪ねれば、街灯りは十分で安全か、ファミリー層が多いのか単身者が多いのか(この要素はスーパーの品の充実度や、病院・学校等施設の充実度も計れます)、酔いどれのおっさんが多く治安が悪くはないかなどが見えてきます。 — てるる (@teruru) 2017年10月28日 スポンサーリンク 「激しく同意」 うちも転勤族でした。夜を見ろ、すごくよくわかります!あといくらオシャレでも水際と低い土地には近づくなと言われました。 — ゆんたん (@yunta_tw) 2017年10月28日 私は自分で転々と引っ越しをした族なのですが、夜を見ろは本当に大事ですね。田舎の町で街灯が少なすぎて色んな意味で怖い思いをしました(涙)水際と低い土地は水害と霊障害ですね。水場や低い土地にも霊は集まるらしいです。幹線道路や沿線からも道を1本挟むことをオススメしますね…。 — 美緒 (@binco0131) 2017年10月29日 うちの親も転勤族なので夜のことは同じように言ってました。あとは一人暮らしの時に買う家具は捨てられる物にしろ、極力デカいベッドは避けろ。とか。捨てるにもお金と時間をロスしますから — こざ (@koza_koza0803) 2017年10月27日 みなもさんこんにちは~。「最上階が数千円高いならそれが物件の本来の家賃。他の階は訳ありディスカウント!」とも言っておりました。両親のお陰で私自身は幸い住まいで不快な思いをしたことがないのですが、社会に出て方々の友人が「社宅に人権はない」と言うので、シェアしたいと思った次第です — てるる (@teruru) 2017年10月27日 その他にもこんな意見が! コンビニの雑誌コーナーを見るとその地区の雰囲気が分かるそうです。 最上階は、断熱がしっかりしていないと夏は直射日光で天井から暑く、場合によっては夜まで熱を持ちます。冬はその逆になります。 — ぴざくら (@pizzakura) 2017年10月28日 少し仲良くなった不動産屋に新居探しでアドバイスされたのは、それに加えて『アパートやマンションの駐車場に停まっている車のセンスを見ておけ』だったな。 https://t.co/HTLwE6HuM6 — 荘山 章貴 (@nosada0105) 2017年10月28日 これ真理。夜の生活音や安全度、住人さんが昼型か夜型か、学生さんが多いか一般の方が多いかどんな構成なのか。どれくらいのマナー度か。共用部分やごみ集積場のチェックも超重要…。 https://t.co/Jaf46Ftx39 — ふゆ き (@huyuki_t) 2017年10月28日 なるほど!皆さんもこちらを参考に! 間違いなくこれ。一人暮らしで引越し3回したワシがいうから間違いない。 https://t.co/C0KtN0L7fl — ばっち165 (@baccchn) 2017年10月27日 これは本当に正論だと思う。 自分も次はこの通りに部屋選びをしなければならないと切実に思ったわ。 これから一人暮らしをされる方はマジでこれを参考にしてほしい。 https://t.co/w6ui3cn5LY — あや兄@ボキャ貧 (@shimi0211) 2017年10月27日 14回引っ越した、私からもその教えは正しいと伝えたい…あと女性の一人暮らしなら絶対1階に住んではならぬ。危険なのじゃ。 https://t.co/jGXbJcLG4M — せら@サクラマギア~11/6まで公開中 (@SERAWORKS) 2017年10月27日 Facebookでシェア Twitterでシェア