京都の人が言わないであろう「エセ京言葉」に注目集まる→真の京都人ならこう言うという皮肉シリーズ 2019-07-07 ジャンル:その他 Twitter Facebook LINE はてブ 教えて、京都の人! 京都の人が言わないであろう「エセ京言葉」に注目が集まる中、真の京都人ならこう言うという皮肉が……! パワーワード誕生 エセ京都弁の「死ねどす」はめちゃくちゃ笑っちゃうのでやめてほしい — ² (@b2_30) 2019年7月2日 完全にキレた京都人「死ねどす(100京℃の光弾を全身から放出する)」 — アンボイナ研鑽 (@amboynaV2) 2019年4月26日 死ねどす、おそらく京都弁としては正しくないんだろうけどワードとしてのパワーは高くて好き — 葉庭斗音 (@HaniwaPokemon) 2019年7月2日 「死ねどす」、絶対に京都の人が言わないって分かるフレーズなのが面白すぎる — 軍鶏 (@tkg45213) 2019年7月2日 スポンサーリンク 「京都の人はそんな直接的に言わない」 京都人はそんな直接的に言わないですよね?京都では「あら今日も元気に生きてはりますな~」が「死ね」って意味だと思います(*^^*) — ドクター・べじぱみゅ (@dr_vegepamyu) 2019年7月4日 京都こわっっっっっっ — 風邪悪化アサリ/命に関わるって言われた (@CHANNANA777yukk) 2019年7月4日 やはり真の京都人は強い 勤め先の実家京都ゴリラに、死ねどすの話をして本場の雅な言い回しはどうですかと聞いてみたら、曰く「息をするんも面倒になりはったん?」だそうです。怖くて泣いちゃったよ — ルルビイ (@ruruvi) 2019年7月6日 本物(ホンモノ)の京都人、「死ねどす」ではなく「えらい元気そうにしてはりますなぁ」と言うらしいです。 — 豆腐 (@tofusince2017) 2019年7月5日 ハイクラスの京都人になると「死ねどす」でも「死んではるわ」でもなく「なんや死なはったらしいで」「いやぁ恐ろしいわぁ」「そやかてなぁあんましええ噂も聞かんかったからなぁ」「あかんえ、誰が聞いてはるか分からんさかいに」「京都は狭もおすさかいなぁ」って感じに有耶無耶にし明日には忘れる。 — みつき尚 (@MITUKI_Nao) 2019年7月6日 「死ねどす」なんて言葉は使う必要はねぇんだ。なぜならその言葉を思い浮かべた時には実際に相手を殺っちまってもうすでに終わってるからだ。「さっきまで元気やったのに今はずいぶん大人しいんやねぇ」なら使ってもいい。 — しーとん (@seton8852) 2019年7月6日 たぶんガチ府民は死ねどすとは言わない酒呑童子だったかの「死なはったらよろしおす」の方が構文的には正しい — Fuztbach (@ongr_tasty) 2019年7月4日 「じぶんまだ元気してはりますの?えらい逞しいなぁ」くらいだと思うよ実際の死ねどす — しるこ (@si_ruco) 2019年7月5日 「うちらのことでこんなに盛り上がらはって、えらいツイッターがお上手なんやねぇ」 「死ねどす」に含有されている「極端に間違った文法」×「京都人にあるまじきストレートな表現」がツボすぎてつらいあとシンプルに語呂がおもろい — あつきち (@By_FREE_MIND) 2019年7月5日 京都の人みんな「死ねどすめっちゃ好き」って言うからこれも嫌味かな…?って疑心暗鬼になってる — 全自動かわいいbot (@itha_2ca) 2019年7月6日 真の京都弁とは「〜どすえ」とかではなくて「若い人は何着ても似合わはりますなぁ(若いからこういう場所に適切な服ってものが分からないんですねえ)」みたいなやつだと思ってます — 北斎 (@Hokusai_ust) 2014年3月8日 皮肉が下手な京都人「クソどすなぁ」 — もじけり (@mojikeri) 2017年5月17日 Facebookでシェア Twitterでシェア