めちゃめちゃ納得!人間関係を良好に保つための「ヒント&心得」8選 2017-10-20 ジャンル:為になる Twitter Facebook LINE はてブ 人間関係を良好に保つためのヒント&心得! これは納得!受け止めました! No.1 僕は、人間関係において「2・6・2」の法則を持っている。何があっても自分の味方が2割、何があっても自分の敵が2割、時と場合によってはどちらにでも変わる人が6割。ここで大事なのは、敵の2割と理解し合おうなどと無駄な努力をせず「人間であること以外は何の共通点も無い」と割り切ること。 — 小池一夫 (@koikekazuo) 2017年1月4日 No.2 学校生活はトラブルありきなので、普段から「信頼」を貯金しておくようにする。息子ができる信頼貯金は遅刻しない、宿題の締切を守る、友達の悪口を言わないなど。貯めておいた信頼は失敗した時やトラブルの時引き出す。「信頼貯金があれば君の言うことを皆が信用してくれるよ」と息子には教えてある。 — かずー (@firstshine5) 2017年9月4日 No.3 「飲み会誘われたら全部いきます!というノリで交流が深まるのは、学生や独身時代までで、妻子がいたら、今日は帰りますとスッと帰るほうが断然かっこいいんやで」って妻に言われて以来、実践してたら、自分の周りには心地よい関係の人しか残ってないから、つまりそういうことなんだと思う。 — Nikov (@NyoVh7fiap) 2017年10月17日 No.4 誰かにグチを言う時に「すまんがグチらせてくれ!アドバイスは不要だ!ただ聞いて共感してくれ!」と言えば、余計なこと言わずにただひたすら共感してくれる人はけっこう多いと思う。なんなら「グチらせてくれ!」の一言だけでも良い。こちらも「よし!好きなだけグチれ!」という気になる。 — ヤギの人@ゐうさい (@yusai00) 2017年7月11日 No.5 以前職場の忘年会か何かの出欠確認の際に「この人誘ってもこういうの来てくれないですよね」という話になった時、「誘っても来てくれないけど誘われたことに喜ぶ人だから声はかけておくんだよ」と返してきた先輩は人付き合いの天才かと思いました。誘われたいよね。 — のぞみユニ (@nozomi_uni) 2017年9月1日 No.6 どなたかが呟いてた「怒ったり取り乱してる人にいきなりアドバイスをするのは、病気でゲーゲー吐いてる人に無理やり薬を飲ませようとするようなものだ。まずは全て吐かせないと薬は効かない」は至言 — 軒下のモッモ (@msmsm_msm) 2015年9月17日 No.7 人をいじるボケにもいじられた方まで笑ってしまう鮮やかな比喩や「まさかその角度から!」と感嘆するものこそが許されるボケであり、言われた本人が嫌な気持ちになったり、ただ人を傷付けるだけのいじりはボケと言わない。お笑いや芸人さんを尊敬するからこそ、テレビ等観ていて感じるものがあります。 — 西川貴教 (@TMR15) 2017年5月18日 No.8 「仲が良い」を「調子に乗っても許される関係」と勘違いする人がすごく苦手。タメ口で話すことが仲良くなる近道みたいな考え方の人と割と近い。何度も言うけど本当の仲の良さっていうのは「距離が近い」ではなくて「程よい距離感を保てる」ことなんだと思う。 — マルキン (@ma_ru_kin) 2017年8月2日 Facebookでシェア Twitterでシェア