芥川龍之介といえば、『羅生門』(1915年)などで知られる日本の小説家ですね!
今でも耳にするものには「芥川賞」がありますが、彼が後の芥川夫人にあたる「塚本 文」に送ったラブレターがとても印象的だったので今回ピックアップしてみました!
文中に、「好き」とか「愛してる」などの直接的な言葉が1つもないのに、読めばこれ以上ないほどの想いと気持ちが伝わってくるのが凄いです。
また、この時代(大正)に「まぶたをそっと撫でてあげる」なんていう表現を使うところもまさに文豪の極みです。
文ちゃん
先達は田端の方へお手紙をありがとう。(中略)
会って、話をする事もないけど、唯まあ会って、一緒にいたいのです。
へんですかね。
どうもへんだけれど、そんな気がするのです。
笑っちゃいけません。
それからまだ妙なのは、文ちゃんの顔を想像する時、いつも想像に浮ぶ顔が一つ決まっている事です。
どんな顔と云って云いようがありませんが、まあ微笑している顔ですね。(略)
僕は時々その顔を想像にうかべます。
そうして文ちゃんの事を苦しい程強く思ひ出します。
そんな時は、苦しくつても幸福です。
ボクはすべて幸福な時に、一番不幸な事を考へます。
そうして万一不幸になった時の心の訓練をやって見ます。
その一つは文ちゃんがボクの所へ来なくなる事ですよ。(中略)
もう遅いから(午前一時)、やめます。
文ちゃんはもう寝ているでしょう。
寝ているのが見えるような気がします。
もしそこにボクがいたら、いい夢を見るおまじないに、そうっとまぶたの上を撫でてあげます。
以上
十月八日夜 芥川龍之介
塚本文子様